【トイレ博物館】韓国の”憂解家(ヘウジェ)”は、うんこ博物館だった!!【珍スポット】
韓国旅行、ソウル編!! ソウル近郊の水原市に“憂解家(ヘウジェ)”というトイレ博物館があると聞いて行ってきました!! トイレの歴史などを展示している博物館なのだけど、実態は“うんこ博物…
韓国旅行、ソウル編!! ソウル近郊の水原市に“憂解家(ヘウジェ)”というトイレ博物館があると聞いて行ってきました!! トイレの歴史などを展示している博物館なのだけど、実態は“うんこ博物…
韓国旅行、ソウル編!! 先日に引き続き、ソウルの広蔵市場に再び訪問!! 土曜日の午後という事もあって市場内は激混み!!人で溢れかえっていました!! ブラブラと広蔵市場を散策しながら、美味しそうな匂いに釣られてゴハン食べて…
韓国、済州島編 ココ、万丈窟は2007年に世界遺産として登録された洞窟で、世界でも最長レベルの洞窟だそうです。 観光客向けに開放されているのは1kmほどで往復で約1時間だそうなので、行ってみたいと思います!! 万丈窟(マ…
韓国、済州島編!! ココは“性”をテーマにしたミュージアムで、とにかく異様な光景の連続だという口コミを見て珍スポッターとしては、どうしても行かずにはいられませんでした!! 結果として、1つ言えるの…
Day1755 2018.8.29 ケープタウンエジプトから始まったアフリカ大陸陸路縦断を無事に達成するコトが出来て良かった。 本当に喜望峰まで辿り着いたんだなぁ。。 達成感でいっぱいなんだけど、せっかく車を借りているの…
Day1755 2018.8.29 ケープタウンペンギンのコロニーであるボルダーズビーチを後にしたら、本日の目的地… このアフリカ大陸陸路縦断の最後の目的地…喜望峰へ!! 車に乗り込み、再び南に向けて車を走らせた。 しば…
Day1755 2018.8.29 ケープタウン2日目 アフリカ縦断最後の国、南アフリカ。 ココまで来たなら、向かうべき場所はただ1つ。 そう、アフリカ大陸の最南端に位置する喜望峰!! ココに到達しなければ、アフリカ縦断…
Day1753 2018.8.27 エトーシャ〜 「ヤッケンさん、行きますよ〜。」 うぅ…超爆睡。。 やはり、体調不良のせいか身体がダルい。。 熱とかは治ってるんだけど、このダルさはいつまで経っても消えない。 ホントに変…
Day1752 2018.8.26 カマンジャブ〜エトーシャ 世界一美しい民族と言われるヒンバ族の村を後にして、向かったのはナミビア北部に位置するエトーシャ国立公園!! エトーシャ国立公園では、サファリツアーに参加でござ…
Day1752 2018.8.26 カマンジャブ〜エトーシャ 昨夜はカマンジャブという街から少し離れた幹線道路に車を止めて寝たワケなんだけど… 夜中に謎の腹痛で何度も目が覚めてしまった。 目が覚める度に車から降りて、小屋…
Day1751 2018.8.25 スワコプムント〜ウェルウィッチア〜ムーンランドスケープ〜スケルトンコースト〜ケープクロス〜 まるで月面世界のようだと言われるムーンランドスケープに訪れたヤッケン一向。 次に向かったのは…
Day1751 2018.8.25 スワコプムント〜ムーンランドスケープ〜 ウェルウィッチアを後にして次に向かったのはムーンランドスケープ!! ムーンランドスケープは、その光景がまるで月面世界のようだと言われている場所。…
Day1751 2018.8.25 スワコプムント 昨夜はホントに体調悪くて、くたばってしまった。。 薬飲んで着込んで寝たから、朝には体調がマシになっていた。 昨日撮れなかった宿(スケルトンビーチバックパッカーズ)の様子…