お久しぶりの更新になってしまいました。
数少ない読者の皆々様、どうもご心配おかけしまして、すみません。
やっぱり、こうやって更新が途絶えると心配のメールを頂いて、見てくれてる人がいるんだな〜と実感しまして、久しぶりに筆を取った次第でございます。
現在地はエジプトのダハブという街におりまして、そこは目の前に紅海が広がっており、ダイビングスポットとして有名な街で、数多くのダイバーたちが綺麗な珊瑚や魚たちを楽しみながら滞在している街でございます。
そのようなダイビングスポットで、ボクは何をしているのかというと…
言わずもがなですね。
沈没しております。
みなさん、ご存知の方が多いとは思いますが、沈没というのは旅人用語で1つの街に長居をするコトなのですが、その名の通り…
いや、それ以上に沈没しております。
今、ボクの心は紅海の奥底まで沈んでいて、本当にその名の通りの沈没です。
幸い、こうしてブログを書けるようになったので、気持ちは上を向き始めて、1番底の水深40メートルから30メートルくらいにまで浮上してきました。
前回の記事、キプロス島に到着した後からリアルタイムの今日まで1ヶ月半ほどの期間があるのですが、その間に色々なコトが起こりました。
機材トラブルがあり、女の子に愛想を尽かされ、周りの人間からダメ出しを受け続け、アクシデントによってアフリカ縦断の資金を失い…
挙げ句の果てにコレもんです。
まさに泣きっ面に蜂という言葉がしっくりくる状況にございます。
目の前にはキレイな海が広がっているというのに、その海を見るコトなく1日を終える日々が続いております。
精神的なダメージの数々…
肉体的にもダメージを負い…
現実を見ようとすれば、銀行の残高が5,000円になっていて、現実から目を背けたくなる…
あぁ、紅海の向こうにはサウジアラビアの土地が見えるなぁ。。
ペットボトルでイカダを作って、サウジアラビアまで渡ろうか。
そんなコトをしたら、途中で警備隊に撃たれて、海の藻屑となるでしょう。
そんな妄想を日がな送っていたのですが、やはり現実というものからは逃れられないワケで…
この数日、躍起になって資金作りをしているところでございます。
幸い、今泊まっている宿は1泊180円と破格の設定でありまして、毎日滞在費以上に稼ぐコトが出来ればプラスになるので、ダハブ滞在中に何とかアフリカ縦断の資金が作れればと思います。
目標金額は20万円。
何とか頑張ってみたいと思います…!!
「日本に帰って、働いた方が楽に稼げるじゃん」なんて、言葉を周りから頂きますが…
日本まで帰るお金も無いんだよ。。
そして、忘れかけていましたが、ダメ出しの嵐の中で思い出しました。
この旅は自分の技術と知識とアイデアで生きていくというコトを。
これまで4年もの間…その前も含めばもっと…人に雇われずに生きていくというのを目標にしてもがいて生きてきて、今更になって日本に帰って働く…
それってカッコイイか…??
自問自答を何日もしました。
本気で考えました。
やっぱり、自分の言ったコトは自分が納得するまで続けないと…
一生、自分に負い目を感じて生きていくような気がする。
そんな人生はイヤだ。
今は苦しくても、その先に得るものが無くても、自分が納得する人生を歩む。
それだけでもイイんじゃないか。
もちろん、得たいものはいっぱいある。
だけど、全部は手に入らないかもしれない。
ダメ出しの嵐の中で、厨二病だの、メンヘラだの、プライドが高いだの、気持ち悪いだの…
色々言われて、ムッとなったけど、自分でも思い当たる節があるから、ムッとなるんだろうな。
プライドなんか、とっくの昔に捨てたつもりだけど、まだまだこびりついてるらしい。
だから、これからはもっと自分の内面を晒していこうと思う。
カッコ悪くたってイイじゃない。
厨二病だもの。
メンヘラだもの。
あと気になったのは、お金にすごく執着しているらしい。
自分じゃ気にしたコトなかったけど、言われてみて確かに執着してるのかも。
何が原因かは分からないけど。。
これまでの旅を思い返しても、やっぱりお金の重要さは身をもって知った。
3万円だけ持ってギター担いで、路上で歌って稼がせてもらって…
全財産が40円しか無い時もあった。
その時の不安を理解出来る人って少ないんだろうな…って、今更になって思った。
40円じゃ何も出来ないよ。
かろうじてインスタント麺が食べられるくらいかな。
でも、それを食べたら明日食べるものが無くなる。
そんな不安に悩まされながら過ごす日々って結構なプレッシャーだったなぁ。
もちろん、そんなコトを忘れられるくらいに楽しいコトもたくさんあったから旅しちゃうんだけどね。
今も毎日が不安との戦いです。
だって全財産5,000円だもの。
それでも、毎日生きるワケだからハッピーに楽しく暮らしたいよね。
そうは思ってても、40℃近い暑さと資金作りに追われてハッピーのハの字も見えない状況ですけど。。
そうそう、ブログに関してもダメ出しの中で「やめちまえ」って言われて、ものすごく悩んだ。
本気でやめちゃおうかなと。
その方が自分の人生に打ち込めるのかなと…
だけど…冒頭でも書いた通り、心配してくれる読者さんがいる…
更新を待っててくれる読者さんがいる…
そう思ったら、やめるなんて選択肢は無くなっちゃった。
ダメ出しの後日談で、これも言われたんだけど、「ヤッケンにとってブログは聖域なんじゃない??」って。
確かにそうだなと。
こんなしょうもないコトを書いてても最後まで読んでくれる人がいるし、コメントやメッセージもしてくれるし、このブログがキッカケで仲良くなった人たちもたくさんいる。
大きな聖域じゃないけど、ボクにとってとても大事な場所になってるんだなって、とても納得出来た。
ずっと続けてきてよかったって。
だから、これからも頑張って書こうと思います。
みんなが望んでいるような内容じゃないかもしれないけど、ヤッケンの目から見える世界をブログを通して、みんなの所に届けられればな…と。
世界には、まだまだ知らないものがたくさんです。
もっともっと色んなものを見たいです。
そのために頑張ってみようと思います。
厨二病だけど…
メンヘラだけど…
プライドも高いけど…
だって、ヤッケンだもの。
ふ〜こうやって文章にしたらスッキリした気がするぜ。。
でも、次の記事はアクシデントでアフリカ縦断資金が吹っ飛ぶキッカケになる内容
だから、書きたくないなぁ…
ついつい本音が出ちゃうよね…
このまま紅海から浮上出来たら書こうかな…!!
ぜひ、みなさまのサポートをこれからもよろしくお願いします!!
陰ながらじゃなく、大手を振って応援してくれると嬉しいな…!!
追記
YAKKEN WORXから5,000円の支援がありました!!
本当にありがとうございます!!
これで、また少し海面に近付けました…!!
このまま浮上していきたいと思います!!
我が心、紅海に沈む…

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
ざまぁwww
ヤッケンの不幸で飯がうまい!
匿名さん→いやぁ、自分の不幸が誰かのオカズになっただけでも幸いですわ〜。マジで自分だけで不幸背負いこんでたら一文の得にもならないから良かった〜^q^
尊敬しています。
nobody foolさん→ありがとうございます!!尊敬だなんてもったいない言葉…!!これからも頑張ります!!
forzaaaa!! Yakken!!
attentiさん→Grazie!!復活します!!
生きとるか?
HIROKUNさん→ご心配おかけして、すみません!!生きてます!!ようやく復活して、いろいろ作ってます!!youtubeの方は少しずつ更新してます!!
最近、急な旅衝動に駆られ台湾を縦断し、そして今Yakkenさんの事を知りました。「アイデアで稼ぎながら、知識と技術で生きていく!」という素敵過ぎるフレーズ。しかもそれを実践し続けている。そんな所に痺れます、そして憧れます。
例えるなら、皆の憧れのマドンナのファーストキスを唐突かつ、強引に奪うような、僕達にはできない事を平然とやってのけている感じです。長文失礼しました。応援しております。
指数
名探偵おぐやんさん→コメントありがとうございます!!自分にはそれしか出来ないッ!!そう思って突き進んでいくのみです!!
少し気分が沈んでいましたが、浮上してきましたので、これから復活して生きますので、楽しんでください!!
男は少しくらい強引な方がイイですからね…!!ズキュゥゥゥゥゥゥン!!これからも気高く飢えていこうと思います!!