Day722 2015.10.31 メデジン18日目
“9 3/4…”
この数字を見てハリーポッターを思い出す人も多いのではないでしょうか??
今回、ご紹介するのは“9と4分の3”という名前のカフェ!
正式な読み方は“ヌエベ・トレス・クアルトス・ブックストア・カフェ”。
以前、メデジンの妖精ことカオリさんに面白いオシャレなカフェがあるよと“9 3/4”を教えてもらったのですが、如何せんメデジン市内から少し離れた所にあったので、行く機会は無いかな〜なんて思っていたのですが、ひょんなコトから今回行く機会をゲットしまして、行ってみるコトと相成りました。
タイミングって素晴らしい!
サミーの弟、ブライアンの運転する車に乗って、サミーとユミちゃんと4人で行ってきました。
道の駅的な感じの建物だよと前情報をもらっていたのですが、着いてビックリ…!!
道の駅と呼ぶには、もったいないくらい素晴らしい施設!
この施設の名前は“Plaza Pakita”(プラサ・パキータ)といいます。
では、早速お目当ての”9 3/4″へ!!
1階は本屋さんになっております。
六角形のシェルの中に入って、立ち読みならぬ寝読みも出来るみたいです。
カワイイちびっこもハロウィンの仮装をしてますね〜。
将来、立派な女豹になりそうだな…ボソッ
置いてある本も難しいものよりポップなものが多くて、雰囲気的に遊べる本屋”ヴィレッジヴァンガード”みたいな印象。
続いて、カフェになっている2階へ行ってみましょう。
こちらもオシャレスペース!!
普段、路上でホームレスと似たような生活をしている自分には不釣り合いのような場所な気が…
目から出る液体は何だろう…ウッウッ
こちらもハロウィン仕様ですね〜。
お菓子だけじゃなく、店員さんも!
あら、おニ人さん…イイ感じ……??ニョホ♪
そういうコトならジャマしないように、この場を去りますか〜。
他の場所も見に行ってみよう!
フードコートもオシャレだわ〜。
手洗うところもシャレオツだわ〜。
花屋さん。
ポインセチアを見ると12月が近付いてくるな〜と思うのは、実家が花屋だったからかな。
このお店、お気に入りです!!
1番のポイントは、店員のおばちゃん!!
イイ味出してますな〜。
表情もだけど、マスクの上にメガネて…!!
マスクの上にメガネて…!!
ウチの母親もよく頭にサングラスかけたままメガネをかけるコトがあるんですが、以前母親と回転寿しに行った時に隣りの席の子供に「見て見て!あのおばちゃんメガネ2個かけてるよ!」って言われてたのは一生忘れません。
ハロウィンのメイク中かな??
お、移動式バー!!
いちいち、オシャレに見えてきてしまいます。
それも1人で来てないからだな。
セクシーなお姉さんと一緒だからだな。
グリーン・ホーネットの出来損ないみたいになっても気になりません。
小腹が空いたので、軽く食べるコトに。
調子に乗って、ワインも注文!
イイ感じだね〜。
最高だね〜。
「これが最初のデートだね。」
え…??
今、なんと…??
調子に乗るからやめちくり〜!
あ、何か居る!
美人のお姉さんじゃなくて、その手前!!
やば〜、カワイイ!!
こっち向かってきた!!
みんなハロウィン仕様で楽しんでますな〜。
Plaza Pakita、思ったよりも楽しめる所でした!!
メデジン市内から少し遠いけど、これはマジにデートで来るのはアリかもしれないッ!!
結構イイ雰囲気で好きです!!
さぁ、帰ったら変装して街に繰り出すぞ〜!!
To Be Continued →
Plaza Pakita
Plaza Pakita内に9と4分の3カフェが入っています。
他にもオシャレな雑貨屋さん、花屋さん、野菜屋さん、飲食店などが入っていて、楽しめます。
時間: 11:00〜20:00(金・土曜11:00〜22:00、月曜定休)
Facebook: PLAZA Pakita
電話番号: +574601107
メール: andrea.molina@pakita.com.co
9 3/4 Bookstore+Cafe
電話番号: 4601113
Instagram: 9trescuartos
Day722 オシャレ過ぎるカフェ”9 3/4″に行ってきたぞ!!まるで魔法の国!!

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す