Day1740 2018.8.14 ルサカ〜リビングストン
リビングストンの宿Fawlty Towersに着いて、一休みしたらシャワー浴びますか。。
ルワンダのキガリを出発してからというもの、ずっと移動で宿に泊まってないから、最後にシャワー浴びたのって、いつだろう…
考えただけでも恐ろしい…笑
まず先に洗濯をして、シャワーへ!!
いやぁ、コレはスゴい。
こんな水圧の強いシャワーは久しぶりだ…!!
しかも、お湯が出る!!
むちゃくちゃ気持ちイイ!!
てか、痛い!!笑
お湯出過ぎで排水間に合わないレベル!!
キガリの時なんか桶に水汲んで浴びてたもんなぁ。。
あれは寒かった。
こうやって、熱いシャワー浴びれるなんて幸せだなぁ。。
汚い話だけど、久々のシャワー過ぎて垢が出るわ。。
しっかり洗っとこっと。
久々のシャワーでご機嫌。
部屋に戻って洗濯物干して共有スペースに行くと、ダハブで一緒だったシンヤくんと日本人が数名。
やっぱ、アフリカ旅行者の中では有名な宿なのね〜。
宿帳に日本人の名前も結構あった。
アフリカ縦断において、ココの宿は1つの休憩ポイントみたいになってる感じもする。
中庭にプールもあるし、BBQも出来るっぽい。
アフリカ縦断の緊張の中にホッと出来る場所があるとはなぁ。。
みんなの輪に混ざってビールを飲んでたんだけど、あるコトを思い出した。
それは、このリビングストンにイモムシを食べられるカフェがあるというコト。
調べてみると宿のすぐ近くだったので、みんなで行ってみるコトに。
宿を出て同じ並びにあるCafeZambeziに到着。
閉店間際というコトもあり、店内に人は居なかったけど、店員さんたちはフレンドリーで暖かく迎え入れてくれた。
イモムシの他にもいろいろ変わったメニューがあるみたいで、今回はインパラが食べられるプレートを注文するコトにした。
ココでも1杯やりながら待っていると、まずはプレート到着。
プレートには、フライドライス、フライドポテト、サラダ、インパラの煮込み、Tボーンステーキ(牛肉)、ヤギカレーが乗っていた。
確かコレで2人前らしいんだけど、5人で食べてちょうど良かった…!!
そして、ようやく〜イモムシ到着〜!!
見た目真っ黒で何かよく分かんないんだけど、ピックアップするとこんな感じ。
ち◯こじゃありませんよ。
イモムシですよ!!
では、早速いただきま〜す!!
触ってみた感触は意外にも固い。
どうやら、素揚げにしているとのコトなので固くなってしまったのかも。
味の方は…
何だろう、コレ…
とにかくまず、炭の味。。
ファーストインプレッションはそんな感じ。
そして、何というか…
焼き鳥っぽい。
焼き鳥の中でも砂肝のような…
砂肝を焦がしてしまったような味がする。。
うん。。
不味いとか、そういうのは全然無くて、自分が何を食べているのか分からなかった。
みんな「これ無理…」「ダメかも…」「アッ…アッ…」って言ってたけど、タローくんとオレは意外と平気だった。
パクパク食べてたんだけど、中に当たりがある。
ジュルッとした感触のヤツがたまに居るのだ。
そういう時はちょっと気持ち悪い。
パプリカと玉ねぎと一緒に炒めてるっぽくて、ソースが酢豚っぽいのもあって何だか中華料理食べてるみたいだった。
イモムシなんだけど。
では、プレートの方も頂いてみましょうか。
さて、インパラはどんな味なのかな〜。
パクッ☆
うンめぇ〜!!!!
柔らかい!!
とにかく柔らかい!!
臭みとかも全然無いし、ジューシー!!
インパラって、何となく固いイメージがあったけど、こんな柔らかかったなんて!!
インパラって変わった形の角生えててカッコイイんだけど、味も美味いなんてズルいな!!
インパラまじで美味いわ〜!!
Tボーンステーキは安定の美味さ。
普通に美味しい。
ヤギのカレーはヤギっぽさはあんま無くてカレー。
こりゃ美味いわ〜と一気に完食したワケなんだけど、テーブルに残されたお皿の上にはまだ大量のイモムシさんたちが。。
「みんな食べなくてイイの??食べる機会あんま無いよ??」と念を押して聞いても返事は無い。
誰も食べる気配は無いなら、ワタシが食べるしかないですよね。。
「お残しは許しまへんで」っておばちゃんがよく言ってますからね。
心の中の本音は全部ビデオの方に載せてありますので、要チェックやで!!
じゃあ、いただきますか!!
お皿を持ち、スプーンで一気に大量のイモムシを口にかき込む!!
「うわぁ…」って、普通に引かれてるけど、待て!!
今1番引いてるのオレだぞ!!笑
「この前、エチオピアで生肉食べてダウンしたのに、よく食べれますね…」
その時の話はコチラ→エチオピアで生肉食べたら地獄が待ち受けてた…
「やっぱり、食への好奇心は抑えきれんな。」
とりあえず、一旦口の中に全部収めたんだけど、ココで予想外の事態発生!!
イモムシが固すぎて、全然飲み込めれん。。
噛んでも噛んでも小さくならんし、ふと冷静になって口の中に大量のイモムシが居るかと思うと普通にバッドに入ってしまった。
気持ち悪…
普通に吐きたいわ。。
ビニール袋行きかな…
なんて思いながらもモグモグ。
「イモムシって栄養高いらしいですけど、大量に食べて平気なんすかね。。」
なかなか不安になるコトを言ってくれるじゃないか。。
そして、目の前では店員の姉さんが「ポレポレポレポレ」言って、乳と股触ってクネクネしてる。
ポレポレって何なのさ。。
「ワタシはマリーア!!ポレポレする〜??ポレポレ〜ポレポレしたら、アソコはギンギンよ!!」
もう全ての意味が分からなかった。
ずっとポレポレ言って下ネタ言ってるし、口の中には大量のイモムシ居るし…
普通に気持ち悪いっす。。
ビールの力も借りつつ、何とか完食。。
イモムシって栄養高いらしいけど、世の中にはきっともっと栄養高くて、もっと美味しいものがあると思うんだよね。。
イモムシ…
食べる必要無いな。。
いやはや、無駄に死闘を広げてしまった。。
もう今日は帰ってゆっくり休もう。。
オレの身体の中には大量のイモムシが入ってるのかぁ。。
この前のエチオピアの時みたいに夜中に体調壊さなければイイけど…
そんな思いも虚しい結果になるのであった。。
To Be Continued →
【エチオピアで生肉食べたらダウンした…】
チャンネル登録・高評価おねがいします!!
今回泊まった宿: Fawlty Towers
住所: 216 Mosi O Tunya Road, ザンビア
HP: adventure-africa.com
Trip Advisor: Fawlty Towers


Cafe Zambezi
住所: Shop 214 Mosi-Oa-Tunya Road, Livingstone 20100, Zambia
Trip Advisor: Cafe Zambezi
営業時間: 6:00〜0:00
長ったるいの嫌いだから手短にいうわ。
もうさ
ブログとかいいから
ニコ生やってくれ!
(あとコメント投稿するときの文字認証がバグってて、投稿できない人多いと思う。)
ぽんちおさん→コメントありがとうございます〜!最近、生放送考えてるんですよね!!でも、ニコ生じゃなくて新しくイチナナかshowroomあたりにしようかと。
久々にニコ生やるのもアリかなぁ。。
コメントの文字認証バグってますか??スパム対策で見にくくなってますけど、PCとiPhoneで見ると普通なんですよね…