Day926 2016.5.22 オーランド2日目
どうも、毎度おなじみヤッケンです。
ボクが今、ドコに居るかお分かりですか??
そうです。
昨日のケネディ宇宙センター(Day925 ケネディ宇宙センターは天国に行くための場所って知ってた??)に引き続き…
夢の国、ディズニーランドになんて来てしまったのですよ。
まったく…ディズニーランドなんて、バカみたいに人が居て混んでるし、乗り物1つ乗るのに何時間も待つなんて正気の沙汰でしかないですよ。
お酒も飲めないし…
浜名湖パルパル見習ってくださいよ。
とんでもないくらい人が居ないから、乗り物なんて待ち時間ゼロですよ。
何が悲しくて、こんな所に迷い込んだのか…
ホントに興味ないんですよ。
よっぽど、そこいらの赤提灯が並んだ横丁とか、1階から上階に上がっていく程にいかがわしくなるビルの方が…ブツクサ
“そんなコト言ってないで、夢の国を満喫してきなさい!!”
あぁ、また天の声が聞こえる!!
チクショー、アメリカ縦断とかムチャなコト言ったかと思えば、今度は夢の国かよ!!
おい、今すぐカップ酒とエイヒレ持ってこい!!
“じゃあ、コンビニ行ってアメリカまで持ってくから乗り継ぎ入れて24時間はかかるわ。じゃ。”
あ、また逃げた!!チクショー!!!!
というワケで、夢の国ディズニーランドのマジックキングダムでございます。
大体、夢の国なんてロクなコトが無いですからね。
カップルで行くとケンカするコトで有名ですからね。
それを分かってて、どうしてみんな行くんですかね??
ちなみにボクの場合、大学当時付き合ってた彼女とディズニーシーに行く予定だったんですが、意味の分からない所でブチ切れられましたからね。
舞浜駅で。
まだディズニーシーにも入ってないどころか辿り着いてもいないですからね。
ディズニーマジック恐るべし。
じゃあ、そんな夢の国に入りますよ。
入場券購入。
110ドル(約12,100円)。
夢の国なんて言いつつも、しっかり取るもんは取るなぁ。。
チケットをゲットしたら、入場ゲートをくぐるとモノレール。
ココからさらに移動なんですね。
ちなみにフェリーでも行けるそうなので、帰りはフェリーにしようかな。
両方ともチケット代に含まれています。
車内は日本のモノと違って、吊り輪がミッキーの形になっているとか、そういうのは無かったです。
夢の国は、まだお預けというコトですかね。
モノレールを降りて、荷物検査。
飲み物とか食べ物を持って行ったけど、何も言われなかったので、1日遊ぶ方は大量に持って行くコトをオススメします!!
何せ、夢の国と謳っていても売店で売っている飲み物や食べ物の値段を見ると一気に現実に引き戻されますので。。
荷物検査を終えて、ゲートをくぐるとやってきました!!
ディズニーランド!!
いや〜イイですねぇ。
みんな、コスプレしてたり、ミッキーやミニーの耳なんかを付けちゃって、完全に浮かれてます夢の国の住人です。
ちなみにボクは常に夢しか見てないので、普段通りです。
現実から目を背けるのが得意です。
ストリートの端まで歩いていくと出てきました、シンデレラ城!!
ウォルト・ディズニーがミッキーと手を組んでますね〜。
しかし、何か違和感。
ドイツで見たノイシュヴァインシュタイン城と全然違う。。
確かディズニーのシンデレラ城はノイシュヴァインシュタイン城をモチーフにしてたって聞いた気がするけど…
もし、違うとしたらブログの過去記事の修正しなきゃ!!
めんどくさいな〜!!
と、どうやら話を聞くとノイシュヴァインシュタイン城をモチーフにしたシンデレラ城は東京ディズニーランドのモノだそうで。。
そういうコトなのね〜。
オーランドのシンデレラ城と東京のシンデレラ城は形が違うそうです!
後で見比べてみてね〜Day354-2 ヒッチハイクで辿り着いた先は…まさかの(笑)
シンデレラ城をくぐっていくとモザイク画が。
この中に1つだけ本物のダイヤモンドがはめ込まれているそうです。
う〜ん、どれか分からなかったなぁ。。
お城をくぐると何やら剣が岩に突き刺さってました。
もしや、コレはアーサー王の伝説の剣…
コレを引き抜くコトが出来るのは剣に選ばれし勇者のみ。
その者は悪党を退治する旅に出ねばならない…
やってみますか…
んぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
1ミリも動かない。
ピクリともしない。
全っ然、選ばれませんでした。
ふぅ…逆に良かったもんね。
何の得もないのに命かけて悪党退治しに行くなんて。
それに旅とか面倒だし。
家でyoutubeとか見ながらダラダラしてたいよねー。
とりあえず、ファストパスをゲット。
18:45〜スプラッシュ・マウンテン
19:45〜スペース・マウンテン
20:45〜ビッグサンダーマウンテン
こんな感じで取れたけど、まだ10:00過ぎなんだよなぁ。。
まぁ、気長に待ちますか。
お、ココなんか面白そう。
何てったって、お姫様たちに会えるらしい!!
キレイなお姫様に会えるなら、ちょいと並んでも苦じゃないね〜。
でも、会ったら「私をココから連れ去って!!」なんて言われたら、どうしよう〜困るな〜!
中にはシンデレラのガラスの靴が置いてありました。
まず、会ったのは、この方!!
ラプンツェル!!
ごめん、ラプンツェルの映画見たコトない!!
それにしても、ラプンツェルって…おっさんキャラなの??
お客さん居るのに、めっちゃガニ股だし、おしゃべりだし、終いにゃ前歯に何か詰まってるのか舌で前歯気にしてシーハーし出すし…
え、ココ小汚い居酒屋だったっけ…
でも、それが逆に親近感を覚えさせるとか、そういう高等なテクニックなのかな…
続いて、シンデレラ!!
あぁ、もうコチラはお上品!!
先ほどのラプンツェルとは大違い!!
コレぞ、お姫様って感じ!!
いや〜イイですね。
うん、もう1回行こう。
次は反対側の入り口ね。
ほぼ待ち時間なしで入場。
アナと雪の女王のエルサ!!
ごめん、映画見てない!!
はい、次!!
続いて、アナと雪の女王のアナ!!
何か素朴な田舎娘!!
ごめん、映画見てない!!
それでも満足!!エヘヘ
では、アトラクションに!!
まず、やって来たのはアンダー・ザ・シー ジャーニー・オブ・リトルマーメイド!!
半魚人のアリエルちゃんはドコかしら〜ん??
居た!!
何か…グロい!!
ホラーなテイストが。。
他のキャラクターも何かイッちゃってるような…
う、うん…
トゥモローランドに入りますよ!!
続いては、トゥモローランド・スピードウェイ!!
毎日、東京〜大阪間以上運転してるっていうのに、何が悲しくてゴーカートなぞ乗るのだ。。
いや、めっちゃ楽しかったけどね!!
思いっきりぶつけまくって、急ブレーキ踏んで後ろ衝突させたりね!!
さすが、夢の国ッ!!
日常生活じゃ出来ないコトを平然とやってのけるッ!!
そこにシビれるッ、憧れるゥゥゥゥ!!!!!
はい、ジャンジャンいきますよ〜!!
バズ・ライトイヤーのスペースレンジャースピン!!
コレ、ディズニーのアトラクションでも1番好きなヤツ!!
とにかく的狙って撃ちまくるんだけど、こういう参加型はイイよね〜!!
でも、オーランドのヤツは日本のよりも激しかったような気が…
こんなに激しく動いたかな〜??
次はトゥモローランドを抜けてリバティー・スクエアにあるホーンテッドマンション!!
東京のと若干違うらしい!!
途中、止まっちゃったんだけど、それが旦那の首を落とした斧を持った血だらけの女の人の前で、かなりホラー!!
ずっと同じコト言ってるから、それもまた恐し!!
てか、コレが東京に無い部分の1つなのかな〜??
基本的には東京と同じだったけど、面白かった〜。
さて、お昼のパレードの時間になったので、1番見やすいというシンデレラ城の前のスポットへ。
早速、やってきました〜!!
美女と野獣!!
ベルがお姫様の中で1番イイと思う!!
シンデレラ!!
アナとエルサ!!
誰…お前……
ラプンツェル!!
さっきのおっさんラプンツェルと違う!!
アリエル〜!!
ティンカーベル!!
ティンカーベルが1番イイですね!!
うん!!
イケメンがやってきました〜。
おそらく、アーサー。
戦ってるのは、何と…
巨大なドラゴン!!
しかも…
コイツ、火吹く!!!!
すげぇな!!
白雪姫とブラックに扱われる下僕の小人たちも登場です〜。
アリス!!
そう、アリスも捨てがたいよな〜。
ピノキオ!!
嘘つくと鼻が伸びるってのを子供ながらに理解して、鼻高くしようと思って嘘ばっかついてたな〜。
コレもウソです。
ドナルド&デイジー!!
後ろにはプルート!!
どうしてグーフィーは喋れるのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!??
チップ&デールの多分チップ!!
そして、大将ミッキーさんのお出まし!!
いやぁ、暑い日差しの中だったけど、楽しかったわ〜!
じゃ、次行きますか!!
アドベンチャーランドに行ったら、居ましたよ!!
先輩!!
ジャック・スパロウ!!フー
子供達相手に海賊のなり方教えてました。
ぜひ、オレにもご教授願います〜!!!!
ちなみに写真に写ってるファースト・ビジター(1st visitor)バッジはスタッフの人に尋ねるとお店まで連れてってくれて無料でくれました!
さすが夢の国!
対応が丁寧!!
そして、その流れでパイレーツ・オブ・カリビアンへ!!
ちょ、前!!プッ
明らかに3人席に、ご年配の方が4人詰め込まれてる!!
笑っちゃ…笑っちゃいけないけど…
これじゃ、ご年配レーツ・オブ・カリビアンじゃん!!!!
終始、この様子で窮屈そうで、内容が全然入ってきませんでした…笑
ちなみに東京のとやっぱちょっと違って、最後の方にガイコツがワインをずっと飲んでる…呪われてガイコツになってるから、どれだけ飲んでも渇きを満たせないってヤツ??
それがありませんでした〜。
大学生の時、友達と行ってそのガイコツに飲み会のコールかけたの思い出したから、懐かしくて見たかったのにな〜残念!
隣に体験型アトラクションのパイレーツ・アドベンチャー・トレジャーズ・オブ・ザ・セブンシーズというのがあったので、参加してみるコトに。
簡単に言うと宝探しゲームでした。
小屋で地図をもらって、チェックポイントを見つけて次のチェックポイントのヒントをもらって、次へ行く…というたらい回しゲーム。
やたらと外と屋内を行き来する作りになっており、とりあえず頑張って1周してみて小屋に戻ったら次の地図ね!と2枚目と景品?の剣の描かれたカードをもらったんだけど、も、もうイイかな。。
おそらく地図は7枚あるっぽい。。
さてさて、お次は休憩がてら激しくないアトラクションに行ってみようと思うのだけど…
夜のショーとパレードが素敵すぎて写真がいっぱいになってしまったので、今回は2本立てですよ〜!!
お楽しみに!!
To Be Continued →
〜Magic Kingdom Park〜
住所: 1180 Seven Seas Dr、Lake Buena Vista, FL 32830、アメリカ合衆国
入場料: 110ドル+TAX
HP: disneyworld.disney.go.com
電話: +1 407-939-5277
Day926 夢の国ディズニーマジックキングダム!!夢の国って楽しいんですか??

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す