Day718 2015.10.27 メデジン14日目
今日もサミーが、みんなにまたコロンビア料理を振る舞ってくれるそうで、楽しみ♪
今回のコロンビア料理の名前は“アロス・ミクスト”。
直訳すると”混ぜゴハン”。
というコトは、チャーハンみたいなもんかな??
「まぁ、そんなもんね。」とサミーさん。
コロンビアにもチャーハンみたいな料理があったんですね〜。
このアロス・ミクストは、パーティーなんかで人が多く集まる時によく振る舞われるんだそう。
どんな料理になるのか楽しみだ!
早速、ジャマをして怒られるチュンくん。
良いケツの角度です。
野菜を炒めて、炒めて、炒めまくる。
色んな種類の野菜をやたらと炒めてますが、コレが後で合体するのね。
「ヤッケン、お米炊くの手伝って!!」
「はいよ〜。」
「お米洗ったら、そこに水の代わりにコーラ入れてね♪」
「コ、コ、コーラ!?」
「そう、コーラ!!」
いや、確かに前回の記事で旅人界ではコーラは色んな方法に使われていて重宝してますよ♪みたいなコト書いたけどさ、米をコーラで炊く!?
「まじっすか??」
「早くやっちゃって!」
「ホントにやっちゃいますよ…どうなっても知りませんからね…!!」
鍋に入れた米にコーラを投入!!
シュボボボボボ…!!!!
見事なまでに泡だらけ!!
まじで大丈夫なのかなー。。
コーラを入れたら、普通にいつも通りの炊き方で水の時と一緒。
これって米も甘くなるんだよなー、きっと。
一抹の不安を拭い去れないまま、お米が完成。
キッチンには甘い匂いが充満している。
そのお米と炒めまくっていた野菜を合わせて混ぜ混ぜ。
そして出来上がったのがコチラ!
確かに見た目チャーハンっぽい!
匂いもほんのり甘い。
では、頂きます。
あれ、美味いッ!!
甘みはあるけど、しつこくなく、ほんのりと残るだけ。
野菜のシャキシャキ感と程よい塩加減が絶妙ッ!!
こりゃ、美味い!!
大量に作ってあったコトもあって、お代わりで4皿食べてしまった…!!
こりゃ、イケるな!!
今度、自分でも作ってみようかな。
サミー、医学部通ってて、料理も出来て、洋服や小物も作れるし、コミュニケーション能力ハンパじゃないし、人が見てないトコで掃除とかちゃんとしてるし、カンペキじゃないっすか…!!
いやぁ、ホントに器用な人、何でも出来る人って、尊敬するわ!
To Be Continued →
Day718 コーラでお米炊いてみようか…

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す