Day717 2015.10.26 メデジン13日目
今日はお昼にサミーがゴハンつくってくれましたン♪
鶏肉と野菜がイイ感じに炒めてあって、ガーリックが効いていて、めっちゃ美味い!!
「これ、めっちゃ美味いよ!!これもコロンビアの料理なの!?何て名前??」
「ん…知らん。適当に作っただけだよ!」
何でもない料理に久々に感動した!
適当にやって、美味いもんを作る!これが家庭料理の真骨頂だよな〜!
今日は“Makro”という業務用スーパーへお買い物!
業務用だけあって、1つあたりの量も多いんだけど、値段が安い!
まるで、ホームセンターに居るみたい!
一通り、食材とあるものを買って宿に帰還!
あるものとは…コレですねッ!!
HANEKUNさん!!毎度ありがとうございます!!
YAKKEN WORXでまぁ、コレでビールでも飲みなさいよ。ブログDay700記念に頂いちゃいました〜!!
いつもコメントもありがとうございます!!
やはり、コメントとランキングポイントは読者さんから目に見えるリアクションで1番大きいので嬉しいです♪
24缶入りで33,500ペソ(約1,429円)!!
ビールが安くて、ついついこの写真でも悪い顔になってしまっております…笑
ハチさんにも写真のお礼にとあの観光地って実際どうなの!?などのご注文を頂いているので、来週”とある場所”へ行ってきますので、お楽しみに♪
ではでは、話は戻りまして料理に移りたいと思います。
今夜のYAKKEN’s KITCHENのメニューは“肉じゃが”!!
用意するもの
・じゃがいも
・たまねぎ
・にんじん
・豚肉
・醤油
・砂糖
・コーラ
軽く油を引いた鍋に豚肉を投入!
油が出てきたら、他の野菜を投入!!
野菜に火が通ったら、水と醤油と砂糖を投入!!!
水:醤油:砂糖=7:2:1くらいかな。
適当にお好みのさじ加減で調整してくださいまし。
ちなみに今回は砂糖入れ過ぎて、ちょっと甘くなっちゃいました♪笑
で、アクをとりつつイイ感じに煮込んでる途中でコーラ投入!!
旅人界では、結構使用頻度の高いコーラ!
みりんの代わりになったり、煮込み料理に結構使えるコトが多いんですよね。
まぁ、適当に入れてみましょう。
火を止めて、温度が下がってくると野菜に味が染み込んでくると、ニコ生視聴者さんのアドバイスをもらったので、火を止めて味を染み込ませて完成!!
砂糖入れ過ぎで甘くなり過ぎたかと思ったけど、その後の調整が功を奏して、イイ感じ!!
THE 日本の味に仕上がった♪
食卓に出して、食べ始めた瞬間から、みんなの箸が止まらないッ!!
一瞬で完食!!笑
食べるスピードは美味い証拠♪
今回も成功というコトで!!
このまま、海外移動型居酒屋YAKKENでも始めようかな…
To Be Continued →
Day717 家庭料理の真骨頂とは…
2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す