Day632 2015.8.2 ワラス5日目
—————————————————————————————————————————
現在はコロンビアに居て、メデジンの妖精の屋敷に居候させております。
そこでこんなモノを発見…!!
オレが世界一周をしようと決意させた人、金丸文武さんの本。
『世界の路上で生まれた奇跡』
6,000円とギターと寝袋を持って日本を飛び出した男。
日本に帰ってからのブログも読み続けていて、世田谷区民会館でライブをやったコトや本を出していたコトは知っていたのだけど、本を見つけられずに日本を再出発したので、どこかで読みたいなと思っていたんだけど、まさかのカオリさんのデスクで発見するとは…!!
カオリさんに借りて1日で読破しました。
内容に関しては、ブログからの抜粋・修正がほとんど。
1からブログを読んでいた読者からすれば、物足りないというのが正直な意見。
彼のブログは最初から全部読んでいたからね。
本の中でネイマールの名前が違う名前に変わっていた印象しかないかな。
地元民みたいな名前が付いていたけど、適当に付けたんだろうなと。。
金丸さんのブログを読んだコトの無い人にはオススメの本です!
彼の2年4ヶ月に及ぶ冒険譚のハイライトが詰まっています。
ただ、編集の人の意見が強いような印象もあるけど。。
そして、1番ガッカリしたのは下ネタがほとんど無いコト。
彼の文章の素晴らしい所は、普段から文章をたくさんインプットしていると匂わせる語彙力の高さの中にある下ネタ。
それが文章の中に緩急の差を生み出し、文章にメリハリを付ける所が彼の文章に惹き付けられる最大のポイントだと思っているのだけれど、残念ながらこの本の中には下ネタは皆無と言っていいだろう。
本当に1つか2つ。
それも文章を編集しているせいか、無理矢理ねじ込んだような印象になってしまい、非常に残念だった。
結論。
元々の金丸さんのブログの読者では無い人にはオススメの本!
元々、金丸さんのブログの読者には物足りない本。
初見さんにオススメかな。
また、本を読んで久々に金丸さんのあの国の記事を読んでみようかなと思って、ブログを開いた所、ほとんどの記事が出版したコトによって非公開になっていたのが、元々の読者にしては上記に加えて非常に残念だった。
果たして出版したコトがメリットになるように祈っています。元々のファンのためにも今後の彼の活動に注目したい所。
あと、個人的に気になっている事は、手持ち6,000円で出発したと言っている部分。
金丸さんは、出発する前まで現場で働いていたのだけれど、それまでの給料の払込みが出発までに間に合わなかったというコトで、手持ちが6,000円だったとブログの最初の方に書いてあったけど、その時の給料は旅の資金に一切使わなかったのかな??というコト。
まぁ、大した問題じゃないけど、その部分に一切触れてなかったので、気になっているという程度。
日本に帰った時に四軒茶屋に尋ねて行ったけど、会えなかったのは残念だったな。
旅をするキッカケを与えてくれた1人。
ぜひとも、会ってお話したいですね。
そして、金丸さん。
カオリさんは金丸さんが会った時と、きっと変わってませんよ…!!

——————————————————————————————————————————————————————————————
お昼ゴハンを食べに行こうと宿を出ると宿の隣りの隣りの店から勧誘が。
コレ食ってみろと渡された揚げ物がめっちゃ美味くて即決。
イカフライいたいなヤツ。


店員だと思ってた人にビールを一緒に飲もうとススメられ、まぁ飲んでもいいかなと思ったのだけれど、何だか怪しいおっさん。。
きっと、ビール代請求されるんだろうなと思ったら、案の定オレの所にビール代がついてた…というか、そいつにせびられるというね。
しかも、お値段以上。
バカタレ!と正規の値段の分だけ置いて退散。
ホント、単純だよな。コイツら。

チズミちゃんと1人前を分けて食べていたので、お腹はまだ満たされていないので、メルカド周辺をぐ〜るぐる。




おばちゃんが売っていたバーガーを購入。
2ソル(約76円)。



腹ごしらえをして、今日も路上へ。
楽しくやっていたのだけれど、終盤めんどくさいヤツが。。
本当に変な絡みをしてくるヤツは面倒くさい。カンベンしてくれよな。。
ちょうど、youtubeに演奏中に酔っ払いの浮浪者に絡まれた時の動画をアップしたので、それを載っけておきますのでチェックよろしく!!
路上を終え、明日ワラスを出発するためのバスのチケットを買いにバス会社へ。
少し延びたのだけど、8/4までにエクアドルのキトに着きたい。
友達との約束があるから。
そのためには、遅くとも明日にはワラスを出発しないと間に合わない。
ワラスからキトへ行くためには、一旦リマに戻ってダイレクトで行くか、刻んで行くしかないみたいだ。
リマに戻るのは不本意なので、刻んで行くコトに。
ワラスからキトまでのルートはこんな感じになりそう。
ワラス→トルヒーヨ→ピウラ→グアヤキル→キト
バスを4本乗り継いで、接続が上手くいっ他としてかかる時間は48時間。
果たして上手く行くのか。。
とりあえず、バス会社で買えるワラス→トルヒーヨ→ピウラまでのチケットを購入。
ちょうど今日のあがりと同じ金額だった。
コレでとりあえずピウラまでは行ける。
その先が上手く見つかればイイのだけど。。

To Be Continued →
あがり…75ソル(約2,849円)
ビール…10ソル(約379円)
水…2.4ソル(約91円)
昼メシ…8ソル(約303円)
バスチケット(ワラス〜トルヒーヨ)…40ソル(約1,519円)
バスチケット(トルヒーヨ〜ピウラ)…35ソル(約1,329円)
合計…95.4ソル(約3,624円)
コメントを残す