Day600 2015.7.1 浜松5日目
今日は、ばあちゃんと買い物へ。
前回帰ってきた時に衝撃の事実を知って驚愕。
その内容は以前にもブログに書いたけど、ガンになったってお話。→Day290 隠された事実と衝撃
ずっと元気だったばあちゃんがすっかり痩せ細って別人みたいに元気なくて、本当にビックリというかハンマーで殴られたように驚いたんだけど、今回帰ってきた時には、だいぶ回復したみたいで本当に本当に良かった。
治療薬の副作用で失ってしまった髪の毛もだいぶ生えてきたみたいで以前のような暗い雰囲気は無くなっていた。
病気が発見される半年前は元気にスペイン旅行なんかして、現地マドリードに会いに行ったりなんかしてたんだけど、その半年後にまさかの病気発覚。
自分の身体は1番自分が分かってるなんて思ってるけど、人間いつどうなるか分からないんだなと思った。
本当に定期的に検診を受けるって大事な事なんだなと痛感した。
自分自身もまだ若いからって思って油断してるけど、若くてもいつどうなるかなんて分からないからな。
このブログ読んでくれてる人も定期的にメンテナンスをして、身体を大事に。ご自愛ください。
と、しんみり?状態からスタートしますが、今日はばあちゃんに付き合ってもらって買い物に行きます!
昔から季節の変わり目になると買い物に連れて行ってくれて、勉強に必要なものや洋服を買ってくれるんだよな。
オモチャなんかは一切買ってくれないけど、生活に必要なものや勉強に必要なものは惜しまないで投資してくれる人なのです。
今回も必要なものは用意してやると言ってくれたので、お言葉に甘えさせて頂きます。笑
市野のイオンに行って、まずはユニクロへ!
これまで旅中に着ていたTシャツもだいぶヨレてしまったので、Tシャツと靴下とパンツを3セット購入!!
Tシャツ3着で2,000円とか安いよな…!
セールやってて良かった…!
次にアウトドアショップのお店があったので、覗いてみるコトに。
レインジャケットなんかも必要なんじゃないか?って言われて、確かに…と。
でもね、何なの??この値段の高さは…!!
ヤッケ、1着4万円て…!!
さすがパタゴニア、モンベル…!!
恐ろしい値段するな…!!
旅中に出会う人なんかは、こぞってパタゴニアやモンベルのジャケット着てるけど、こんな値段するんだね…
みんな、持ってますなぁ。。
さすがにこの値段は手が出ねぇ…と思い、諦めかけた時にセールコーナー発見!!
見てみると黒のmont bellのジャケットが6,000円で売ってるじゃない…!!
完全防水じゃないけど撥水性もあるみたいだし、寒い時に上に1枚重ねるのに便利そうなので、コレも購入!!
mont bellデビュー!!
何だかオレも旅人になった気分…??
次は靴。
マチュピチュに行った時にスニーカーがお陀仏したので、新しいのを用意しないとな。
さすがに、靴底が6割剥がれてしまったスニーカーは靴とは呼べない…笑
最近、良く耳にするmobusってメーカーのスニーカーに決定!!
ドイツカラーだぜ!!
ドイツ戻りたいな〜!!みんな元気にしてるかな??
最後に島村楽器へ行って、アンプ見ていこうと思ったら…
「それも必要なら買っときな。」と。
ま、まじっすか…
さすがにアンプは自分で買うつもりで行ったんだけど、そ…そんなコトを言ってもらったら……
あ、甘えるしか……
本当にありがとうございます!!
FenderのPassport mini購入。
コレで勝負出来るぞ!!
ネット通販で買うの躊躇って良かった…!!→後にこの判断が大正解になる。その話はまた後日。みんなの大好きな不幸なお話だよ。。
事ある毎に「あんたにはいくら投資したか分からんよ。」なんて言われるけど、ホントだなぁ。。
ばあちゃんにはホントに頭が上がりません。
実は今日、友達が八丈島からやって来るってコトだったんだけど、飛行機が全便欠航になってしまい、島から出られないとのコトで予定がお流れに。。
せっかくなんで、ばあちゃんと晩メシを食べに行くコトに。
実家の近所の魚藤さんへ。
一旦、ばあちゃんをお店の前で降ろして車を置きに実家へ行き、魚藤さんへ戻った。
「もう、先始めてるよ。」
「あれ、ばあちゃん…飲んでるの??」
「ん…??一杯だけね。」
「もう飲まないって言ってたじゃん…」
「やっぱ、これは止められないねぇ。」
「ははは、そっか!さすが、ばあちゃん!良かった、良かった!!元気になった証拠じゃん!!じゃあ、オレも一杯。」
昔からビールの大好きなばあちゃん。
もう酒はやめるよなんて言った日には、どうなるかと思ったけど、ビールが飲めるようになった姿を見て本当にホッとした。
やっぱ、オレのばあちゃんはこうでなくっちゃな!!
オレのビール好きもココからってコトで!!笑
刺身とアジフライをつまみながら、色んな話をした。
病気の話、オレの旅の話、ばあちゃんの旅行の話…
「次が最後の旅行になるだろうから、ファーストクラスでドイツに行きたいねぇ。」と次の旅行の話。
きっと、このまま体力が回復していけば、ドイツの次も行けるよ。
その時はまた追っかけて行こうかな!
魚藤の大将と話してる時にいつもの「たくさん孫、ひ孫が居る中でコイツにはいくら投資したか分からんよ。でもね、このコが1番カワイイよ。」ってセリフが出た。
このセリフが出るといつも何だか申し訳ないようなくすぐったい気分になる。
でもね、めちゃくちゃ嬉しいんだよ。
だから、頑張ろうって思えるんだよ。
こうやって応援してくれる人が居る。
ばあちゃんだけじゃない。
応援してくれる人が居るから、オレは頑張れるし、生きて行ける。
オレのやってるコトはハチャメチャなコトが多いし、頭を抱える人も居るけど、それがオレの人生だし、それを楽しんでくれる人も居る。
オレはオレの人生を楽しむ。
そして、それをエンターテイメントにして、人を楽しませる。
あぁ、今日も良く飲んだ!
って、気付けば0:00過ぎてるじゃないか!
「ばあちゃん、もう0:00過ぎてるよ…!」
「あらまぁ、全然気付かなかった。不良ばあさんだねぇ。」
「はは、確かに!みんな心配してなきゃイイけど!」
お店を出ると夜の空気がひんやりと敷き詰められていた。
歩いてばあちゃんの家に向かった。
厳しくて強いばあちゃんだけど、その根底に愛があるのがたくさん伝わってくる。
このばあちゃんの下に生まれてこれて良かったな。
たっくさんキツい思いをしてきた分、人の気持ちが分かって優しく出来るんだろうし、厳しくも出来るんだろうな。
尊敬出来るばあちゃんだ!!
また海外で会えるのを楽しみに頑張るか!!
To Be Continued →
Day600 今日は買い物デートのお話…ムフフ……

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す