Day1098 2016.11.10 バレンシア2日目
3度目のバレンシア!!
バレンシアって、特に観光する場所ってのが無いイメージなんだけど、今日はまだ行ったコトの無い場所に行ってみます!!
その前に市場へ!!
中に入ってみると早速気になるものを発見!!
コレって…
そう、カタツムリ!!
モロッコで食べたコトあるけど、あの時は塩コショウの味しかしなかったけど、きっと美味しい食べ方があるんだろうな〜。
他にも馬の肉が売っていたり。
海鮮が充実してたり!!
バルセロナのボケリア市場より鮮度がイイものが揃ってたかも!!
市場の中のバルとか鮮度のイイもの使ってそうで美味しそう!!
そのまま街歩きでサンタ・マリア大聖堂の辺りへ。
そして、気になっていたけど、今まで行かなかった場所に行ってみるコトにしますか!!
バレンシアの観光スポットについて調べると、いつも出てくるあの場所。
でも、面倒だからと行かなかった場所へ!!
バスに乗って、やってきたのはコチラ!!
芸術科学都市!!
芸術科学都市ことCiudad de las Artes y las Cienciasには、オペラハウス、劇場、プラネタリウム、彫刻庭園、科学博物館、ヨーロッパ最大の水族館があるのです!!
その内容もさるコトながら、見た目の美しさ!!
宇宙船やガンダムに出てきそうな見た目に興奮です!!
いやぁ、カッコイイ。
実にカッコイイですよ!!
昼間もイイけど、夜のライトアップされたバージョンも見てみたいですなぁ。
元気があったら、戻ってこよう。
再び、街中へ!!
オルチャータという飲み物をちょっと頂いたんだけど、不思議なお味。
ナッツのような味にアルコールの風味のようなものが。。
何なら、油性マジックのあの匂いに近いような。。
ちなみにオルチャータはキハマスゲという植物の地下茎の絞り汁に砂糖もしくは蜂蜜を入れた飲み物だそうです。
キハマスゲが何か分からんけどね!!
キハマスゲはショクヨウガヤツリとも言うそうです!!
それでも全然わからん!!
不思議な味を体験してみたい人は、どうぞ!!
チェーン店のバルで休憩。
昼間のビールは酔っ払いますな〜。
街中をグルグル歩き回って、疲れたらバルで再び休憩。
これぞ、スペイン旅行の魅力!!
昼間からでも、気軽にフラっとバルに入って1杯引っかけられるってのがステキなのです!!
日本じゃアル中扱いされますからね。
宿に戻って、休憩したのちに向かったのは…
やっぱりバル!!笑
いちばの近くにあるちょっと小汚いけど、地元の人に愛されてそうなお店!!
気になってたので、入ってみました〜♪
注文したのはエビの素揚げとクロケッタ!
美味しかったけど、どっちも結構しょっぱかったな。。
酒飲みにはイイけど、それでもしょっぱかったな〜!!
エビの殻ごと食べるのは日本人だけじゃない…よね??
一緒に行ったユーリャにめっちゃ驚かれてしまったわ。
そういえば、この旅の初日にフェリーで出会ったロシア人のスラヴァもエビの殻を食べてたのにビックリしてたな〜。
懐かしい!!
今日も新しい発見がたくさんあって楽しい1日でした♪
明日は初めての街タラゴナへ向かいますぞ!!
To Be Continued →
バス…1€
バル…6.2€
ビール…1.5€
バル…12.45€
バル…10.25€
バル…17€
ハンバーガー…1€
バス(バレンシア〜タラゴナ)…24.46€
合計…73.86ユーロ(約8,667円)
バレンシア中央市場:Mercat Central
住所: Plaça de la Ciutat de Bruges, s/n, 46001 València, Valencia, スペイン
HP: mercadocentralvalencia.es
電話: +34 963 82 91 00
営業時間: 月〜土曜7:00〜15:00、日曜定休
芸術科学都市:Ciudad de las Artes y las Ciencias
住所: Av. del Professor López Piñero, 7, 46013 València, Valencia, スペイン
HP: cac.es
電話: +34 902 10 00 31
Boatella Tapas
住所: Plaça del Mercat, 34, 46001 València, Valencia, スペイン
電話: +34 963 15 40 71
Day1098 まるでガンダム!?バレンシアの芸術科学都市へ行ってみた!!

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す