Day1376 2017.8.15 宮城 仙台〜東京 池袋
本日も仙台から美味しいお店をご紹介します!!
1泊2日の弾丸仙台旅行も最終日!!
せっかくなら仙台で美味いもの食って帰ろうというコトでネットで美味い店を検索。
寿司も美味そうだったんだけど、寿司はドコでも食えるんじゃない??というコトで本日も昨日に引き続き牛タンのお店へレッツゴー!!
ネットで評判のお店一隆までやって来たのですが、残念なコトに今日からお盆休みとのコト。。
ちょうど店主さんらしき人が店から出てきて、「今日からお休みなのよ〜。ごめんね、雨の中。」と言ってくれたのが、せめてもの救いでした。
そうなったら、ドコか違うお店を探すしかない!!
仙台の歌舞伎町こと国分町へ行けば何かしらあるだろうと思って、戻ってみると一福の看板が!!
ココもネットで評判のお店。
もうお腹も空いてたし、この後のジョジョ展の時間も迫ってきていたので、一福に入るコトに。
店内に入ると一福を訪れた有名人のサインが壁にギッシリと飾られており、有名なお店であるコトを物語っていました!
メニューだ!!
コチラが一福のメニュー!!
リーズナブルな定食の他に、一品ものなどもあって…
牛たん刺しがある!!
昨日、閣で食べられなかったから、コレは食べたい!!(閣のお話はコチラ→こんな美味い牛タンは食ったコトない!!牛タン料理の店”閣”!!)
牛たん刺しとみそ漬牛たん・牛たん角煮MixB定食を注文!!
見ためと味!!
やっと牛たん刺しが食べられる〜とワクワクしながら待っているとやって来ました!!
牛たん刺し〜!!
何これ!!ピンク色に輝いている!!
いやらしい!!いやらしいよ!!
コレが舌だなんて!!
ニンニク醤油とショウガ醤油お好みで召し上がってくださいとのコト。
では、早速一切れ。
まずはショウガ醤油でサッパリと。
まだ少し冷たさの残っているタンが口の中に入ると体温でジュワ〜っと溶けてくる!!
少しずつゆっくり噛むとジュルンジュルンという食感に…!!
すンげぇ〜柔らかい!!
でも、あの何とも言えないタンの食感もある。
噛めば噛むほどジュルンジュルンと脂と旨味が溶け出てきて、鼻血が出そう!!
美味い以外の言葉を教えてくれぇ〜!!!!
おそらくお皿に乗っている上段と下段では部位が違うのだろう、上段の方が脂が多めで柔らかい。
下段の方も若干だけど歯ごたえがあって、2種類楽しむコトが出来る。
ニンニク醤油を付けて食べるとさらに味が増したような気がする。
コレは酒と一緒に食らいたい!!
あぁ〜幸せ!!
幸せにビンビンに浸っていると、定食が運ばれてきた。
テールスープに牛タン焼きと麦飯!!
みそ漬と角煮のセット!!
では、早速いただきます!!
昨日食べた角煮とは、また違ったお味!!
当然っちゃ当然なんだけど、店によって味付け違うよね〜!!
昨日の閣よりも一福の角煮の方が好みかも!
そして、待ってましたみそ漬!!
想像していたよりも甘い!!
そして、見てちょうだい!!
オン・ザ・ライス!!じゃなくて、お肉がレアなの!!
もう美味い…美味いっす!!
食感もやっぱり今まで食べた牛タンとは違って柔らかい!!
柔らかいのに歯ごたえがある!!
てか、この味噌の味付けが美味すぎて、麦飯何杯でもイケそうな気がするぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
塩味牛タンも一切れもらったけど、旨味が溶け出てコチラもナイス!!
牛タンの味がストレートに出てて、良い食べ方!!
美味すぎて、もう1人前食えそうだわ〜!!
お会計は…
牛たん刺しとみそ漬牛たん・牛たん角煮MixB定食とみそ漬牛たん・しお味牛たん焼盛り合わせ定食で4,806円!!
今回は牛たん刺しも頼んだので値段が跳ね上がったけど、定食だけで見てみると超リーズナブル!!
仙台で牛タンのランチを頼むと大体1,600〜2,000円くらいが相場なんだけど…
みそ漬牛たん・牛たん角煮MixB定食は、なんと1,150円!!
それなのに、めっちゃ美味い!!
昨日の閣の牛タンももちろん美味しかったけど、2時間半並ぶコトを考えると少しね…
それに比べて、一福は比較的空いてて(お店を出る頃には外で並んでる人が居たからラッキーだったのかも??)、何よりもコスパが良い!!
この値段で、この品質の牛タンが出てくるってなるとかなりの高評価でございます〜!!
コチラ、一福さんもオススメのお店になりました〜!!
美味しかった〜!!
また食べに来たいお店でございます!!
さて、この後は今回の仙台旅行のメインイベント!!
ジョジョ展 in S市杜王町に行ってきますよ〜!!
To Be Continued →
店舗情報: 牛たん一福
住所: 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区青葉区国分町2丁目10 国分町2‐10‐4 魚好ビル1F
HP: ippuku.net
電話: 022-265-7914
営業時間: 11:30〜23:00、日曜定休
コメントを残す