Day907 2016.5.3 トゥクムケアリ2日目〜
昨夜は豪華なベッドにありつけて幸せな睡眠をとるコトができました♪
車中泊、エアマットレスを使っているとは言え、ベッドに比べたら…
ベッドのありがたさを心で…いや、身体で感じる日が来るとは…泣
まじで次の日の目覚めが違いますね!!
そんなワケで、本日1発目の観光地はルート66のミッドポイント!!
今は廃線になっている旧国道66号線ことルート66の中間ポイントにあたる場所にようやくやって来たのです!!
ちなみにルート66はシカゴとサンタモニカを結ぶ道路で、アメリカ西部の発展を促進した重要な国道なのであります。
中間地点の“ミッドポイント”と呼ばれる場所にはカフェもあり、車を止めるとマスターらしきおじさんが気さくに話しかけて寄っていけと言ってくれます。
そして出迎えてくれたのは…
例のアレシリーズ。
絶対、言わない!!
絶対、言わない!!
ふぅ……
ちゃんと中間地点のモニュメントもありました。
記念撮影も忘れずに♪
気取りすぎ!!なんて声も聞こえてきそうなので。。
これもイマイチですか。。
どしたらイイの〜〜!!!!
お呼ばれしたカフェの中はオシャレ〜な雰囲気!
お土産物を見るだけ見て退散!!
マスター、すまぬ!!
外に止めてあった車には謎のまつげも。。
外でゆっくりしてたら、ご夫婦が写真撮影。
今日の日のために洗車とか頑張ってきたんだろうな〜。。
存分にミッドポイントを満喫したら、次の観光スポットを目指します。
次の場所はこんなところ!!
そうそう、遠くに見えるのがモアイ像です!!
急にリッチになっちゃったからイースター島まで飛んできてしまったのだあーーー!!!!
大嘘すぎてギャグにもキレがないですね。
大人しく、チンアナゴみたいだね…ってボソッと言っておけばよかったかな。。
だんだんと近づいてみると、その全容が見えてきました!
なんと、地面に刺さっていたのは…
キャデラック!!
キャデラックって車だよ!!
何で、こんなとこに刺さってるの!?
意味不明!!
理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能理解不能ゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!
誰が何のためにやったか謎ですが、地面にキャデラックが刺さってるんです。
そして、自由に落書きができるという謎のオプション。
謎が謎を呼び、結局謎で終わるパターンのヤツです。
とりあえず、落ちていたスプレー缶を拾って、オレも落書きをしたのですが、書き終わる前にスプレーが切れて、完成せずただのミミズに終わってしまいました。。
残念なコト、この上なし!!!!
ふむ…本当に一体ココはなんなのだろうか。。
そして、なんのために保存さえれているんだろう。。
やっぱり有名なのか、たくさんの観光客がスプレー缶を片手に訪れていました。
行ってみても、何というかスッキリしないというか、逆に謎を生むという観光スポット。
モヤモヤしたい方にはピッタリなので、ぜひモヤモヤしたい方は遊びに行ってみてくださいな…!!
To Be Continued →
〜MidPoint Cafe〜
住所: 305 Rte 66、Adrian, TX 79001、アメリカ合衆国
HP: route66midpointcafe.com
電話: +1 615-330-8118
〜キャデラックランチ〜
住所: アメリカ合衆国、〒79124 Texas, Amarillo、I-40 Frontage Rd
〜Tucumcari Inn〜
住所: 1700 E Tucumcari Blvd、Tucumcari, NM 88401、アメリカ合衆国
電話: +1 575-461-0088
今日の移動距離…388.8マイル(622.08km)
Day907 先輩、キャデラックぶっ刺しときました!!ルート66を横断する。
2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す