Day1126 2016.12.8 浜松4日目
こんな話、ありえます??
今日、友達が東京から来てくれたんだけど、浜松に来る道中での話。
東名高速道路を走ってる時、1台の神奈川県警の白バイに止められたそうな。
「そこのお姉さ〜ん、止まってくださーい。」
言われるがまま、路肩に車を止めると白バイ隊員が近づいてきた。
「お姉さん、今ねスピード出しすぎてたんだけど、わかった??30kmオーバーね。あと追越車線1.1km走ってたからね。ダメだからね。」
そもそもの話、追越車線を長い間走ると違反になるって知ってました??
意外と知られてないんですよね。
自分は大学の時の先輩が追越車線に長い間居たからって理由で捕まったのを目の当たりにしたので、知ってましたけど…コレって教習所で教えてましたっけ??
話を戻して、その友達の話なんですけど…
友達も追越車線を走ってるだけで捕まったコトに納得がいかず、抵抗したんだそう。
その抵抗が功を奏したのか白バイ隊員は次のように言いました。
「じゃあ、今回は30kmオーバーは見逃してあげるから、追越車線の件だけでね。」
追越車線の走りすぎで捕まる罪は“通行帯違反”というそうです。
違反点数は1点で、6,000円の反則金。
目安として2kmを越えるとダメらしいんですけどね。。
そして、青切符をもらって去ろうとした時、耳を疑う言葉を投げかけてきたんだとか。
「お姉さん、LINEやってる??」
とっさに「やってません!!」と言って、逃げたそう。
こんなコトありえる??
しかも、後日談…警察関係の人に聞くと普段高速道路には白バイは居ないそう。
居るのはパトカーか覆面パトのみ。
こんな話ありえるのでしょうか…
というワケで、捕まったお友達はブチ切れながら浜松到着。
なので、すき焼きでご機嫌を取ります。
ようやく落ち着いたところで観光にでも行きましょうかと思ったんだけど、もう気付けば日も暮れ始めて…
一応、行ってみますか!!というコトで、弁天の浜名湖に浮かぶ鳥居を見に行ったんだけど、まさかの駐車場(サークルK)が潰れてて車止められず!!
え、みんな知ってた??
あそこ行く時、サークルKに止めて、”ちょっと止めさせてね”の気持ちで飲み物とか買ったりして見に行ったりしてたよね??
それが無くなってるもんだから、曲がるトコも間違えて何度も往復したし!!
いやぁ、時の流れ恐ろしいわ。。
だから、路駐でオレ車の中で待機で友達だけ見に行くみたいな。。
そのあとは、浜名湖パルパルの近くにあるダイダラボッチの湯ね!!
無料の足湯なんだけど。
結局、そこも路駐でオレ監視してる間に足湯入ってもらうという謎のパターン。
満足してくれたっぽいから、イイけど。
そして、細江の山に登って夜景見に行っちゃったりね。
結果から言うと道が微妙に変わってて、ただのホラーツアー。
コレ、映画とかドラマだったら、物語の最初で殺されて、ココで殺人事件が起こったんだぜ…って、主人公たちが話す殺人事件の被害者。
まじで超絶迷い込んだ。
山1つ越えるトコだったわ。
うん。
そんな感じで微妙なハプニングだらけで、全然写真撮れなかったし。
友達には浜松でも十分に海外で味わえるアドベンチャーはあるぜ…なんて言ってたけど、予想以上にアドベンチャーになってしまった。
もう疲れ果てて帰宅。
しかし、ココからが本番ですよ。
オレにはやりたいコトがある!!
そう、そのために大根をするのだ!!
ゴシゴシ、シコシコ!!
そして、できあがったのがコチラ!!
みぞれ鍋!!
生放送見てくれてる人は、やっとね!!と思ってくれるくらい、いつも食べたいと言っていたみぞれ鍋をようやく食べるコトが出来ました!!やったー!!
そして、刺身とかホルモンとか最高!!
いやぁ、今日も浜松満喫しちゃったなぁ!!
明日はもっと浜松を満喫する王道観光コース行ってみますから、要チェックや!!
To Be Continued →
Day1126 神奈川県警のコレってアリですか??

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す