Day975 2016.7.10 ニューヨーク44日目
友達と一緒に帰ってきたユイちゃんにもらったビールはBrooklyn Lagerというブルックリンの地ビール。
「プレゼントって…」と目を丸くするトモローさん。
「というコトは…」
「ま、そういうコトなんです。だから、言ってたでしょ??今日は特別だって!ははは」
「早く言えよ〜!!誕生日かよ〜!!何も用意してないじゃん!」
「いや、気使わせるのもイヤだったんでね。」
「よし、寿司連れてってやるよ!!じゃあ今日は飲むぞ!!」
「お、まじっすか!?さすがトモローさん!!」
というワケで大阪のお姉さんも部屋から呼び出し、ユイちゃんとカナダから来てる友達も呼んでパーティー!!
そんな所に今日から5泊するお客さんのジョージがやって来た。
「今日はちょっと騒がしくなるかも。実は誕生日パーティーで。よかったら、唐揚げっての作ったんだけど食べるかい??」
「お、誕生日なのかい??おめでとう!!ぜひぜひ!!でも、ちょっと待って。ヘネシー買ってくるぜ!!」
そう言って、家を飛び出していった。
日付変わって一昨日の夜から鶏肉をさばいて漬け込んでいた鶏肉に衣をつけて、油で揚げて完成。
何だか味が薄かったけど、まぁ久々の唐揚げというコトで。
一晩漬け込むよりも1時間くらい漬け込んだだけの方が味がしっかりしてるような気がするんだよな。
でも、みんなパクパク食べてくれて良かった!!
「さぁ、やろうぜ!!」と戻ってきたジョージの手にはヘネシーの瓶と小さな日本酒の瓶が。
「ありがとう、ジョージ!!」
唐揚げも気に入ってくれたみたいで良かった。
トモローさんが泥酔しながらワインと日本酒を買ってきてくれて、そこからは飲めや騒げやの宴会。
トモローさん、酔っ払ってスクエアで撮ってるし。笑
肝心な女子の写真が1枚も無い!!
誰か撮ってなかったかな。。
いやぁ、もうヘネシーなんて普段飲まないお酒なんかも飲んで、酔っ払った!!
イベント×トモローさん×酒ってコトで若干の不安は隠しきれなかった(笑)けど、みんなで色んな話して飲んで食って、楽しかった!!
去年の今頃はペルーのリマのお宿桜子でサプライズパーティーをしてもらって、超感激したな。
→Day609 7月10日…20年後には国民の祝日になっている。
カンが鋭いからサプライズとか気付いちゃうタイプだけど、全っ然気づかなくて本気で驚いたもんな〜。
あれから1年。
自分がどれだけ成長出来たかなんて、物差しやスケールで測るコトは出来ないけど、それでも自分の中で先を見続ける向上心ってのを失ったらおしまいだなと思っている。
いつまでもいつまでも成長し続ける人間でありたい。
そんな所でございます。
いつもいつも応援してくれる、みんなありがとう!!
陰ながら応援してくれる人もいるコトも知ってます。
でも、陰からじゃなくて表立って応援してもイイんだよ。笑
また、この1年敷かれたレールとは無縁の未開の地を切り拓きながら進んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします!!!
To Be Continued →
Day975 今年はニューヨークでバースデー!!

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す