Day969 2016.7.4 ニューヨーク38日目
部屋に戻り、一眠りしていると大家のアンドウさんがやって来た。
「最近、引きこもりまくりらしいじゃないですか〜。」
「よく知ってますね…情報はユイちゃんか。絶賛引きこもりまくりですよ。」
「せっかくのニューヨークなのに出かけなくてイイんですか〜??」
「今日はホットドッグの早食い世界大会見に行ってきましたよ。」
「もう終わったんですか??」
「そうなんですよ、午前中から始まって13:30くらいまでだったかなぁ。早めに終わったんで、戻ってきて休憩中ですよ。夜は花火見に行こうと思ってるんで。」
「アクティブになってきましたね〜。」
「まぁ、元々溜まってる作業を進めたくて1か月単位で借りてますから、そっちの方もかなり進んで自分的には良いペースなんですよ。」
「え〜今日、花火行くんですか〜??私も行こうかなぁ。。」
「独立記念日の花火、かなり有名だからユイちゃんも行っといた方がイイんじゃない??」
「ん〜肉食べたいなぁ。。BBQしましょうよ〜。」
「BBQ??したいけど、花火行けなくなるよ。」
「肉食べたいんですよね〜。スーパーで鳥の丸焼き買って食べようかなぁ。BBQも捨て難いなぁ。。」
「なかなか肉食だねぇ。」
「たまに、こうガッツリ食べたくなるんですよ。肉、肉、肉!!みたいな。」
「そっか、ユイちゃんは夜の方も肉しょ…」
「何か言いました??」
「いや、オレの三尺玉を…」
「じゃあ、一緒に花火行こうかな〜。行く時スーパーで鳥買っていきます。」
「う、うん。じゃあ、もう少ししたら行こうか。」
支度を終えて、外に出ると何だか雲行きが怪しくなっていた。
電車に乗り、ブルックリン橋を渡る頃には雨が降り始めているようだった。
ユニオンスクエア駅で一旦降りて外に出るとガン降りの雨だった。
コレ…花火大丈夫なのかな。。
何年か前にハリケーンの影響で中止になりかけたんだけど、ギリギリまで運営が粘って、強行突破したらしいから、きっとこのくらいの雨じゃ中止は無いだろうな。
何て言ったって、この花火大会の40周年記念らしいし。
駅の近くにあるホールフーズというスーパーで鳥の丸焼きを買って、ご満悦のお嬢ちゃん。
ガマン出来ずに電車のホームで食べ始めるとか…笑
今回の花火の主催であるMacy’sのホームページに乗っていたオフィシャルパブリック席というのがあるらしく、そこに向かって行ったんだけど…
雨は小降りになったものの、全然人が歩いていない。
むしろ、会場とは逆の駅に向かっていく人の方が多いような気が…
コレ、本当に大丈夫なのかな。。
テロや事件を防ぐために、あちこちに警察が配備されており、封鎖されている道もある。
15分ほど歩いて、ようやく近辺にたどり着いたんだけど、やはり人がいない。
しかも、打ち上げ会場となるイーストリバー方面には高速道路の高架があり、夜空が見えない状態。
本当に本当に大丈夫なのかな、コレ…
ユイちゃんと2人で不安というか動揺を隠せないまま歩いているとホームページに乗っていた場所に到着した。
え、やっぱりこんな感じなの??
人だかりが出来ており、場所は間違っていないハズなんだけど、やっぱり高速の高架が夜空を隠していた。
「も、もしかしたら結構高い位置まで花火が上がるからキレイに見えるかもしれないよ。」
「そ、そうですよね。」
「もしダメだったら移動しよう。」
「大丈夫、キレイに見えるハズだから。」
ピュ〜という勢いのイイ音が聞こえてきた。
どうやら始まったらしい。
さぁ、世界でも有数な豪華さの花火と言われている独立記念日の花火、どんな大輪の花を夜空に咲かせてくれるか。
あへ…
へ…
ふひ…
今回、イーストリバーに浮かぶ船から打ち上げてるんだけど、全然見えない。
高架、超ジャマ。
マンションとも被ってるし。
どうして、ココをオフィシャルパブリックシートにした。
Macy’sゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!
「ちょ、ちょっと移動しようか…!!まだ始まったばっかりだし!!最悪オレの手筒花火があるからさ…!!」
「そうしましょう…!!」
少し移動してみたけれど、高速道路の高架はドコまでも延々と続いており途切れる様子はなかった。
諦めて、まだマシな場所で見るコトにした。
ホント、どうしてこんな場所公式に選んだんだろうMacy’s。。
その場にいた人たち全員が”え…”っていう感じだったもんな。
あの発狂好きのアメリカ人たちでさえ、昼間のホットドッグ早食い世界大会の時みたいに「オ、オゥ…」って漏らすような感じだったし。
あっという間の30分が終わり、みんな駅に向かって歩き出した。
「何だろうね…」
「何て言ったらいいか分かんないですね。。」
「何だろう、この残念な気持ちは…」
結果から言おう、アメリカの独立記念日の花火は残念だったと。
スイスのジュネーブ祭りで見た止むコトの無い音と光の爆発の連続。
そういうものだと思っていたけれど、実に中途半端だった。
日本の風情のある間隔の取られたような打ち上げ方でも無し。
爆発の連続も無し。
中途半端。
決して期待しすぎてたワケじゃ無いと思うんだけどなぁ。。
街中にも浮かれてアメリカ国旗を身にまとって発狂してるような人たちも見かけなかったし、何だかおとなしかった印象。
きっと友達や家族とBBQでもやって過ごしてるのかな??
うん。。
アメリカの独立記念日は家族や友人とマンションの屋上でBBQするってのが、勝ち組なんだな!!
次回、来るコトがあればそうしたいし、そうするコトをオススメするッ!!
To Be Continued →
Day969-2 アメリカ独立記念日の花火は予想を斜め上にぶっ飛んできた!!

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す