Day1472 2017.11.19 東京 池袋
ジャジャーン!!
コレが何だか、わかります??
わからないという方のために、もう1つ。
そう、スーパー歌舞伎Ⅱワンピース!!
それのパンフレット!!
というコトは…
そうなんです!!
スーパー歌舞伎Ⅱワンピースを観に行ってきたんです!!
オレじゃなくて、ボスが。。
スーパー歌舞伎ワンピースといえば、前回超人気で満員御礼。
チケットを取るのが超難しく、再び観たい!!という声に答えて数年越しの再演で、たまたま知り合いがチケットを取ってくれたそうで、観に行ってきたんだって〜。
オレも行きたかったな〜。
ワンピースの舞台を歌舞伎風にアレンジして、さらに大量の水が流れる瀧が舞台に出現したり、役者が宙をまったり…
歌舞伎だからこそ出来るスーパー舞台!!
どうせやるなら、やれるとこまでやって歌舞いちゃおう!!というコトで市川猿之助が演出・主演で行われていたんだけど…
先日のカーテンコールの時に衣装が舞台装置に引き込まれて、左腕開放骨折。。
つまり、腕を突き破って骨が飛び出るほどの酷い骨折で降板。。
めっちゃ悔しかっただろうなぁ。。
走り出した舞台は続ける!!とのコトで、一部、変更しつつも続けたみたい。
ショウマストゴーオンとは、何たるかを見せてくれました。
そんなスーパー歌舞伎Ⅱワンピース、とっても面白かったみたい。
派手な演出にワンピースのストーリー、感動の嵐だったと。
休憩も含んで4時間超えという長い時間だったけど、飽きずに観られたって。
オレも観に行きたかったな〜!!
そんなオレに持ってきてくれたお土産をご紹介!!
まずはコレ!!
スーパータンバリン!!
いらね〜!!笑
ルフィが宙を舞う時に、みんなでタンバリン叩くらしい。
市川猿之助演じるルフィの化粧と衣装がヤバい。笑
続いてコチラ!!
麦わらの一味セット!!
麦わらの一味とスパイスの一味をかけているそうで、京都にある店舗と会場でしか手に入らないみたい。
そうなんだ〜!!
麦わらの一味にかけてあるくらいだから、いろんなスパイスが入ってて面白そ〜!!
早速、開けてみますか!!
パカァ…
え………。。
まさかのワンピース色ゼロ。。
ワンピースなのは、箱の外に貼られていたステッカーだけだったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
かなり拍子抜けしたのはココだけの話。。
でも、日本で1番美味しい一味と七味らしいので、期待して食べてみます。
祇園味幸の黄金一味&七味でした。
次はナルトで歌舞伎をやるらしい!!
ナルト途中までしか読んでないから、ワンピース観たいなぁ。。
そんなワケで、今日は買い出しの日なのでスーパーへ。
やっぱり、いつも行っているスーパーは海鮮系が充実&安い!!
今日もアジが3尾で150円とか、ワタリガニ2.5杯で65円とか安い!!
というコトで、チャチャっと捌いてみました!!
今回、アジがキレイに盛り付けれた〜!!
でも、実はグチャってしまった端切れも出てしまった。。
どうするかな〜と考えた結果…
なめろう!!
ネギとショウガと味噌、酒を入れて叩いて完成!!
5分もかからず出来た割に超美味しい!!
酒のアテに完璧だね!!
実家から送ってもらったカキフライも完成。
65円のワタリガニをぶち込んだカニ汁も完成して。
いただきます!!
どれも最高!!
アジは脂のってるし、カキはジューシー、カニ汁もカニの出汁が出てて美味しい!!
極め付けはなめろう!!
酒が進む〜!!
だんだん料理スキルが上がっていってるな〜と実感。
こりゃ、よく切れる包丁ゲットして、さらに脚磨いてくしかないな〜!!
あ、脚磨いたらサンジになっちゃうか!!テヘ
ブログのオチが微妙すぎて大惨事になりそうなので、この辺で…!!
To Be Continued →
スーパー歌舞伎Ⅱワンピース行ってきたってよ!!

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す