Day1374 2017.8.13 東京 池袋
やぁ、ウンチくんだよ。
朝起きたら、ゴミ箱に入っていたよ。
ボクはどうやって生まれたんだろうね??
世間では、ボクのコトを汚いという人たちがいるけど、元々はキレイだったんだよ。
みんなのお口から入って、みんなのお腹の中で作られて生まれるんだよ。
どうして、みんなボクのコト汚いと言うのかな…
………………………。。
何か悲しくなってきた。
池袋駅構内の北口付近には山崎◯ンチパックのお店があるんだよね。
ココでは、全国のご当地◯ンチパックが揃っていて、東京に居ながら食べられるんだよね。
あ、看板の”ラ”の部分にモザイクかけるの忘れた!!
………………………。。
間違えた。
ウンチを伏字にして、ランチはそのままにするんだった。
ややこしいなぁ。テヘ
山崎ランチパックの全国のご当地ランチパックが店内に所狭しと並べられていて、どれを食べようかいつも迷ってしまいます。
すんごい悩むもんだから、いつも何も買わずに出てしまいます。
選択肢がたくさんあると逆に困っちゃうコトって…あるよね。
朝、目が覚めるとドアが壊されていました。
縁の部分が途中から無くなってました。
仕方ないから、折れちゃった部分を接着剤で止めようかと思ったんだけど、折れた部分が見当たりません。
こういうの本当に困るよね。
壊しちゃったなら壊しちゃったって言って欲しいよね。
証拠隠蔽のためか知らないけど、隠したか、持って行っちゃったか…
小学校でも、壊したらすぐに言いましょうって教わるよ。
こういうの宿やっててツラいです。
さっきのウンチくんもそうだけどさ、昨日4人家族が泊まりに来たんだけど、事前のメールの段階から超不審というか意思の疎通が図れない。
予約完了して、速攻で来たメール何だと思います??
“子連れで行ける美味しい居酒屋なんてありすか?”
まず、第一声それ??
それありすか??
ありすかに微妙にハマりました。スミマセン
他にも…
“エアコンがないのでしょうか?
この、猛暑でエアコンがなくても大丈夫なんでしょうか?”
“子供がいるので…”
いやいや、ウチはエアコン無いって予約ページに書いてるし…
電話でも”プライベートバスルームですよね??”とか聞いてくるんだけど、ちゃんと予約ページ見てくれてるんですかね??
翌日…というか今朝、部屋を見ると、もぬけの殻。
机とゴミ箱周辺には納豆が散らばっている。。
何じゃこりゃ。。
しかも、ペットでも連れ込んだのか獣臭い。
納豆の臭いと混ざって、耐えられん…
速攻で窓を開けて換気。
机の上は、謎の汚れがこびりついていて、何度スプレーをかけてこすっても取れない。
一体、何をやってくれたんだ。。
汗だくになって、掃除を終えた。
そして、後日レビューが届いて、白目向いて倒れそうになった。
“すみません。今まで利用した宿の中で比較できないくらい古く、汚く、ひどかったです。外国人の素泊まりには良いと思いますが…前日は同じ池袋で綺麗なマンションでした。本当に久しぶりにがっかりしました。もう、2度と行きたくないです。”
え、何なのこの人。。
ツッコミどころあり過ぎて、速攻でメールしてやろうかと思ったけど、バトルになるのでやめといた。
でも、やっぱり腑に落ちないでしょ。
そもそも、泊まりたいって予約したの誰だ??
確かにウチは古いけど、人目につくとこは完璧じゃないにしても毎日掃除してるし、もし汚いんだったら的確に言ってもらわないと。
それでも足りないってならこっちの落ち度だから、より一層励みますよ!!
それに外国人の素泊まりには良いと思いますが…って、外国人蔑視してんじゃねぇよ。何様なんだ。
“前日は同じ池袋で綺麗なマンション”って情報いる??だったら、そっち泊まればイイのに。何で泊まらなかったかって高かったからでしょ??空いてなかったからでしょ??
2度と来なくてイイですし、来てほしくないです。
あんだけ汚されて、文句言われて、こっちはガッカリどころか同じ日本人として呆れてるよ!!
こういうヤツはホテル泊まりゃイイのに、何で泊まらないのかね??
安く済ませたいからじゃないの??
子供がいるので…って言ってたけど、子供いるんだったら、ちゃんとした下調べするかちゃんとした設備の整ってるホテルに泊まりなさいよ!!
こっちも古くて設備整ってないの分かってて安くしてるんだからさ。
勘違いもイイ加減にした方がイイよ。
そもそも、ウチはホテルじゃないですから。
自分の住んでる家の空いてる部屋を貸してあげるスタイルの民泊ですから。
そもそも、民泊ってそういうもんでしょ。
あの有名なAirbnbだって、大元はそこから来てるでしょ??
それが最近は業者が利益欲しさに何個も物件持って清掃業者に任せて…とかやって、似非ホテルみたいになっちゃってるから、こういった勘違いしたバカが出てくるんだよ。
お客様は確かに神様かもしれないけど、客側が言うなっつうの!!
提供する側が居なければ成り立たないんだから、お互い様でしょうよ!!
コレは他の仕事にも当てはまるよ。
飲食業でも、こういう人いるけど、日本人はサービスしてもらうのが当たり前になっちゃって、お金を払う側が優位に立ってるって勘違いしてる人が多すぎる。
海外じゃ、そういう光景少ないもんな。
みんな対等。
求める人が居て、供給する人が居る。
お互いどっちもエラそうにするコトもへり下るコトも無い。
こういう経験が出来たからこそ、クレーマーになっちゃいけないなと心から思いました。
久しぶりに爆発してしまった。。
どうも、お目汚し失礼ッ!!
あぁ、このイライラが落ち着かないので、家を飛び出した。
今日こそサンダーを捕まえてやる!!
ポケ活です。
近所の公園にサンダーが出たので、行ってみるコトに。
しかし、そこには人影がない。
こりゃ、1人でやっても勝ち目がない。。
別の公園にも出てたので、そっちへ。
しかし、人気がない。
どうするかな〜と思っていたら、チャリでフラフラとおじさんが現れて、スマホをイジり出した。
あ、絶対ポケモンじゃん。
柵に腰掛けたので、話しかけてみた。
「人集まんないですね〜。」
「んあ、そうだねぇ。今、3人だよ。」
「他に2人居ましたか。3人か〜最低でも6人は必要ですもんね。」
「そうだねぇ。」
しばし、おじさんと横浜のGOパークの話をしたりしていると、スポーティーな格好のお兄さんがチャリでやってきた。
「あの人も絶対そうですよね??」
「そうだなぁ。」
するとお兄さんの方から声をかけてきてくれた。
「人居ます??」
「お兄さんで6人目ですね。」
「イケる…かな…」
「いや、1人トレーナーレベルが低いから実質…」
「確かに。。」
そうこうしてる内に近くに居た親子が離れていってしまい、3人に。
「これじゃ無理そうっすね。」
「まだ近くに居るから、そっち行ってみようか。」
「そうしますか。」
「行きましょう。」
という流れで、3人編成のチームが出来上がった。
なんか、リアル冒険してるみたい!!
実際は昼間っからおっさん3人がゲームしてるだけなんだけど。。
「どう、こっち居る??」
「全然居ないっすね。周り一周してきましたけど、ダメっす。」
「ん〜、もう1つサンダー出てるトコが近くに居るんですけど、そっち行ってみます??」
「近そうだし、行ってみましょう!!」
チャリに乗って、お地蔵さまのジムへ。
「ココも人居ないっすね〜。」
「いつもなら、ココも居るんだけどね。」
「みんな帰省してるんすかね??」
「みんな横浜だね。」
「あ〜!!なるほど!!それなら確かにありえますね!!」
「ボクも明日行こうと思ってるんですよ。」
「そうなんですか!行った方がイイですよ〜。レアポケいっぱい出ますし!!」
3人で雑談をしつつ待機。
しかし、待てども待てども、人は来ず。
「何だか、声かけちゃってすみませんでしたね。。」
「いやいや、こういうのも楽しいし。」
「は〜誰か来ないかなぁ。。」
誰が”そろそろ解散しましょう”と先に言うか、待ち始めるような雰囲気に。。
しかし、そこにいきなり3人追加された!!
合計6人!!
コレならサンダーに勝てるかも!!
「よし、行きましょう!!」
「行きますか!!」
「よし、いくぞう!!」
やせいの サンダー が あらわれた
こうげき
こうげき
プツッ…
何で、いつもレイドバトルで落ちるのぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
他のみなさんのおかげで何とか勝利。
あとはゲットチャレンジで、捕獲するだけだ。
うぉぉぉ緊張する!!
今日逃したら、もう次いつ捕まえられるか分かんない!!
期間限定ポケモンはそういう所が厄介ィィィィィ!!!!
きんのずりのみを与えて、カーブボールで…
クルクルクル…
ポイッ…
コンコンコン…
ムギュ…
ムギュ…
ムギュ…
タータラタター♪
やったーサンダーをゲットした!
「うぉっしゃーーーーーー!!!!!!まさかの準伝説ポケモン1発ゲットォォォォォォォォ!!!!!!こんなコトってありえますぅぅぅぅぅ!?」
「え、一発でゲット出来たの!?こっちも捕まえなきゃ!!」
「こちらもゲット〜。」
「おぉぉぉ、ココまで来て自分だけゲット出来なかったら…」
「兄さん、頑張って!!」
「いけっ…え…??クリティカルヒットォォォォ!!!!」
「準伝説でもクリティカル出るんですね!!」
「お〜良かった良かった。」
「無事、3人ゲット出来て良かった〜!!」
「これで誰かゲット出来てなかったら悲惨でしたね。」
「ほっほっほ。」
「じゃあ、次行ってきます。」
「自分もそろそろ帰らないと。」
「じゃあ、またどこかで。」
「えぇ、またどこかで一緒にやりましょう!!」
お互い名前も聞かずに自転車に乗って去っていった。
こういったゲームを通じての出会いってあるんだなぁ。
お互いに好きなものが一緒だから、すぐに仲良くなれるし、普段は恥ずかしがって人に話さないけど、海外に居る時みたいに普通に話しかければ、案外すんなり仲良くなれるもんなのかもなぁ。
何だか、子供の頃を思い出した。
一緒に知らない子と公園で遊ぶんだけど、お互いに遊ぶコトが楽しいという共通認識と誰かと一緒に何かをしたいって目的があるから、名前も知らないけど仲良くなる。
さっきまでのモヤモヤがどっか行って良かった!!
さて、帰って洗濯するか〜。
To Be Continued →
山崎◯ンチパック!!の話から怒り爆発…!!
2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す