Day1196 2017.2.16 浜松17日目〜ソウル
イェェェェェェェェェイ!!!!!!!!!
久々の海外だぜ!!
ビュンと行っちゃうぜ!!ビュンと!!
今回の渡航先は、お隣韓国!!
出発直前の金正男殺されるとか不安すぎイイイイイイイイイェェェェェェェェェェェイ!!!!!!!!!!
北朝鮮の近隣国ピリピリィィィィ!!!!!
無事に行って帰ってこれるコトを願うのみ…!!
というワケで早速出発です!!
今回は中部国際空港セントレアから韓国に向かうのですが、初めてのセントレア!!
行き方が良くわからないので、今回は遠州鉄道が運行しているe-wingという直行バスに乗って行きます。
安定のギリギリでバス乗車!!
運賃は浜松西インターからセントレアで2,900円。
浜松からセントレアまで行く最安の方法は金券ショップで”セントレまでの名鉄優待券“をゲット出来れば2,000円で行けるそうです。
ただし、乗り換えが2回あるので大きい荷物を持っている人はe-wingを利用しちゃう方が楽かもしれないですね〜。
100分キッチリでセントレアに到着!!
初めてのセントレアの感想は、“程よい感じ”。
この一言に尽きます。
大きすぎず小さすぎず、必要なものは揃ってるので意外とイイ空港かも。
出発2時間前でチェックインギリギリかな〜と思って焦ってたけど、カウンターの前には長蛇の列。
結局1時間くらいかかってチェックイン完了。
焦って損したな〜!
無事にチェックインも出来たので、プラプラ様子を見てセキュリティゲートをくぐったら、いざ韓国へ出発〜!!
今回、利用したのはチェジュ航空(JEJU AIR)。
LCCなんだけど預け荷物1つ(15kgまで)預かってくれるのは嬉しいね。
座席の方は割と狭めだけど、それは仕方なし。
韓国の仁川空港までは2時間で、あっという間に到着。
空港内に入って、バゲージレーンの案内板の通りに進んだんだけど、なかなか見えてこず。。
まだかな〜と思ったら、電車に乗り込めと。
仁川国際空港広いな〜!!
田舎もん丸出しでキョロキョロしながら入国審査を通って、ようやく荷物ゲット!!
“荷物を間違えられることが頻繁い起こっていまつ”
惜しい!!
ゲートを出て向かったのはWi-Fiルーターのレンタル場所。
韓国でもSIMカード買おうと思ってたんだけど、調べたところ5日間のプリペイドだと最安で2,500円。
しかもネット環境が整ってる韓国でも使えるのは3Gだけなんだとか。
だったら、Wi-Fiルーターのレンタルはどうかなと思って調べたら、WIDEMOBILEって会社がLTEデータ通信無制限で1日400円でレンタル可能だったので借りちゃった方が便利だな〜と判断して空港で借りるコトに。
Wi-Fiも無事ゲットして、通信環境も整ったところで、いざソウル市内へ!!
その前にもう1つゲットしておかないといけないモノがあるのです。
それは“T-moneyカード”。
日本でいうPASMOやSUICAみたいなICカード。
コレがあれば地下鉄やバスの料金が安くなったり、コンビニやレストランでの支払いが出来るという韓国旅行には必須のアイテム。
入手出来るのはコンビニや書店というコトで、空港内にあった本屋さんでT-moneyカードゲット!
お値段は4,000ウォン(約400円)。
前もって調べてた情報によると3,000ウォン(約300円)って話だったんだけどなぁ。。
値上がりしたのかな??
ちょっと気になって調べてみたら、無地のものは3,000ウォンで絵柄入りのが4,000ウォンらしい。
コチラのT-moneyはSUICAやPASMOと違って、デポジットが返ってこない買取り式なので…
店員に掴まされたってコトか…
まぁ、しゃあなしだな。
気を取り直して市内へ行きますか。
市内へ行くにはタクシーかバスか電車。
今回は電車で市内へ行こうと思うんだけど、電車も直通と各駅停車の2つがあるそう。
何が違うか、金額と所要時間(ソウル駅まで)まとめてみよう。
直通が8,000ウォン(約800円)、43分。
各停が4,150ウォン(約415円)、55分。
倍近く出しても10分ちょっとしか変わらないんかい!
他にも違いはあるけど、直通の方は座席指定とかWi-Fi付きとか、そんなもんなので今回は各停で市内まで行ってみましょ〜。
各停の方の改札をくぐって、ホームへ。
しばしの待ち時間の後、電車が来たので車内に乗り込もうとすると横にいたおっさんがガッと腕を広げて、オレをブロックする…!!
え…??
「キムチ!!カクテキ!!イムニダ!!!!」
オレをブロックして仲間のおっさんたちを先に入れようとする…!!
その数、8人!!
ちょ、やり過ぎだろ!!
せっかく並んで先頭に立ってたってのに!!
何とか、おっさんらをかいくぐって席には座れたけどさ。。
いやぁ…圧がスゴいわ。。
はぁ…と一息ついていると、今度は別のおっさんがやってきて、コチラにお尻を向けた。
ググ、グイグイ…
え、まじ??
オレと隣のお姉さんの間には確かに隙間はあるけど…
その隙間、15センチ!!
オイオイオイオイ、おっさん!!
お前、そんな細くないだろうよ!!
お姉さんもため息はつくものの、抵抗はしない。
めっちゃ窮屈なんですけど…
韓国、早速スゴいわ〜。。
あぁ、何か思い出してきた。
韓国人って、結構図々しいんだった。
あと、身内にはスゴく良くするんだけど、周りにはヒドい扱いするんだよね。
だから、仲良くなっちゃえば何も問題無いんだけど。
ドッと疲れが出てきて、ようやく1時間経って本日の宿の最寄駅に到着。
今日の宿の周りは焼肉屋さんがひしめき合っていて、至る所から焼肉の煙がモクモクと立ち上りイイ匂いが漂ってくる。
腹減るなぁ。。
まずは宿を目指そう。
iPhoneでグーグルマップを開いてみるんだけど、出てくるのはハングル文字のみ。
何で英語で出ない…!!
結局、この問題は解決するコトはなく…何なら韓国内では徒歩での経路も一切出てこないので、韓国に行く人は要注意やで!
原始的な見方で地図を読んで、何とか宿到着!!
そして、驚愕の事実を告げられる!!
「部屋、6階ですから。エレベーターは無いです。」
ま、ま、ま、まじぃぃぃぃ??
めっちゃイヤなパターンじゃーん!!
ヒィヒィ、ハァハァ…
ま、まじでしんどい…
ようやくたどり着いた部屋はこんな感じ。
男3人部屋。
ベッドはシングルベッドの半分くらいの大きさ。
これじゃ、夢とお前抱けやしないぜ。。
キッチンは、こんな感じ〜。
さて、ちょっくら明洞の街中を歩いてみますか。
晩ゴハンも探さないといけないしな〜。
明洞の街中は大きい通りがあるんだけど、そこを渡る横断歩道の数が極端に少ない。
どうやら、地下道を通って渡るのが一般的な様子。
地下へと繋がる階段を降りると地下道にはたくさんの商店が並んでいた。
韓国は、どうやら地下街が発展しているようで、イスタンブールの街を思い出した。
そこでケータイショップを見つけたので、iPhoneの充電ケーブルをゲット。
昨日から充電できずにいて、困ってたから助かった。
値段は5,000ウォン(約500円)。
そのまま地上に上がるとスターバックスが目の前に飛び込んできた。
そう、今回の韓国旅行の目的は買い付け。
そのかいつけようとしてる品はスターバックスのバレンタイン仕様の商品たち。
驚くコトにかなりの高額で取引されてるとのコト。。
コレは何としてでも手に入れたいところ何だけど…
1軒目のスターバックスは空振り。。
既に商品は置いてなかった。
他にも店舗はたくさんあるみたいだから、ちょこちょこ巡ってみよう。
そう思っていた矢先に2軒目のスタバ発見!!
お店の中に入ってみるも既にバレンタイン関連の商品は撤退しており、春物ばかり。
こりゃ厳しいのか…??
スタバを求めてフラフラ歩いていたら大きな歩行者天国の通りに出くわした。
たくさんの人で溢れかえっており、道の脇にはたくさんの屋台が出ており、美味しそうなものがたくさん並んでいた。
通りに充満する食べ物の匂い。
それを嗅ぐだけでも、お腹が空いてくる。
しかし、お値段はどれも4,000〜5,000ウォン(約400〜500円)。
どれも量は多くないので、1つじゃ満足できないかな。
ん〜こりゃ、困った…!!
そんなところでセブンイレブン発見!
しかも、イートインコーナーがあったので、食料を調達してそこで一旦食べるコトにした。
韓国で手軽に食べられるモノと言えば…??
そう、辛ラーメン!!
しかも、ブラックとかあるし!!
早速、お湯を入れて食べてみたんだけど、どの辺がブラックか分からんかった!!笑
辛さも普通のとそんなに変わんないんじゃないかな??
ちょっと休憩してスタバ巡り再開!!
結局、トータル8軒のスターバックスを回ってみたんだけど、結局お目当てのバレンタイン仕様のタンブラーやティーボトルは見当たらなかった。
こりゃ、かなりアテが外れたな。。
ちょっと作戦を練り直さないとマズいな。。
とりあえず、今日は疲れた!!
宿に戻るか。。
近所のコンビニでカップラーメンをもう1つ仕入れて6階の部屋まで戻った。
作業をしながら、本日の晩ゴハン。
コレ、カップラーメンだと思うじゃん??
実はカップ焼きそばみたいにお湯を捨てるタイプのヤツだったらしい。
食べ終わってから気づいたし!!
通りでめちゃ辛かったワケだ!!
鼻から麺が飛び出そうになるくらいむせたしね!!
いやぁ、久々の海外はやっぱり色んな気づきがあるし、右も左も分からないってのが楽しいなぁ。
今日はよく寝れそうだ!!
おやすみ!!
To Be Continued →
中部国際空港 セントレア (NGO)
住所: 〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1
HP: centrair.jp
電話: 0569-38-1195
仁川国際空港/Incheon International Airport (ICN)
住所: 272 Gonghang-ro, Unseo-dong, Jung-gu, Incheon, 大韓民国
HP: airport.kr
電話: +82 1577-2600
Day1196 久しぶりの海外は韓国だー!!

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す