Day1028 2016.9.1 バレンシア4日目
昨日のトマティーナは、なかなか激しかったですね。
シャワーを浴びたのにトマトの匂いが全然取れないのです。
これぞ、トマティーナの後遺症。。
そう、トマティーナには後遺症が付き物なのです。
その代表が先述したように匂い。
何回シャワーを浴びても、洗濯をしても匂いが取れないのです。
次によく聞くのがトマト風邪!!
トマト風邪なんて日本じゃ聞いたコトもないけど、トマティーナ参加者の間では有名な話。
トマティーナ参加後に謎の体調不良に陥る人が多く、大変な状態になるのだとか。
熱、嘔吐、下痢など症状は様々。
時間差でやってくるコトもしばしばの謎の病気。
今回、参戦して思ったのですが、あのトマト汚いですからね。
地面に落ちたのをすくってみたら真っ黒になってましたから…
あんなのが口に入ってると考えるとおぞましい…
それに前夜祭から乗り込んで何の装備もない状態の野宿で体力低下&免疫力が低下してるからでしょうか??
トマティーナ前後は友達と夜遅くまで騒いで普段と違う生活リズムになってるのも原因なのかも??
他にも1週間くらい耳の中から乾燥したトマトが出てくるとか、湿疹が出たり、謎の目ヤニが出て、しかも赤いとか…
トマティーナには、それだけのリスクがあるのです。
そりゃ、こんだけトマトまみれになってますからね。
トマトで圧死しそうになった時のや〜つ。
でも、意外なコトにどれもそんなに後遺症は出てないかな…というのが個人的な感覚。
シャワー&洗濯は2回くらいしたら匂いが取れたと思ったのは感覚がマヒしたからでしょうか??
トマト風邪らしいのも今の所ないし。
昨日は帰ってきて速攻で寝たのが功を奏したか??
オレとカツさん以外みんな夜遅くまでUNOとか大富豪やってたけど。
目ヤニは終わった直後は出てたけど、翌日以降は出なかった。
耳の中からの乾燥トマトも出なかったし。
トマティーナ終わった後はスゴかった。
穴という穴にトマトが詰まってたからね!!
どんだけ入り込む!?ってツッコミたくなるくらい!!
お尻の穴とか尿道にもトマト居たからな!
いやぁ、こんな後遺症がありますが、それでも楽しいもんは楽しかったのです。
また行きたいか??と聞かれれば、YESと答えるでしょうけど、当日までのプロセス(宿の手配や移動など)を考えると面倒なので、しばらくは来ないでしょう。
その辺の街中でやってたら確実に参加しますけどね!
興味のある人は、ぜひ1度は参加するべきイベントだね!
はてさて、話は変わりまして…
ココ数日のブログに覇気が無いというか凹んでるなぁと感じてる人も少なくなかったと思いますが、まぁ隠し事が下手というかストレートに感情が文章に出てしまうので、お気づきの方も居たでしょう。
このトマティーナの間、結構メンタルやられてました。
まぁ、原因はお察しの通り、あの説教あたりからですね。
ブログには書いてなかったけど、あの後も2回説教というか、もはや絡み状態。
普段は悪い人じゃないんだけど、酒が入ってるからなのか…
本人曰く、普段からでも言うもんは言うと。
確かに普段からもパワフルな人ですから、言いそう。
そんで、ついに我慢も限界に達して、言い返しちゃいました。
最初、聞いてた時は、オレのコトを思ってるように言ってくれてたから聞いてたんだけど、何だかよくよく聞いてると今後というよりトマティーナ期間を一緒の空間で過ごすんだったら、言っておかなきゃ気が済まんみたいな感じだったんですよね、最終的に。
え、じゃあトマティーナ終わったら、それで関係は終了ですか。
あぁ、そうですかみたいな感じで。
ならば、こちらもコレでおさらばになるんだったら、スッキリさせたいから言わせてもらいますよと。
まず、感覚が周りとズレ過ぎてる。
それもそのハズ。
話を聞いてみて理解したんだけど、まず初対面の人は敵だと思って接するんだそう。
もうこの時点で全員ポカン。
そんな敵意むき出しにしてたら、敵じゃなくても敵になっちゃうでしょ。
現に会って初日であんなコトされたら、否が応でも敵になりますよ。
周りは仏ばっかじゃないんだから。
「でも、それでも良い。
気に入らないヤツが居たら、徹底的に交戦するよ。
何様??ってよく言われるけど、ワタシ様だから!!」
まさに、ずっと思ってたコトを自ら言ってくれました。
あんた何様なの??
人に説教できるだけの何か持ってるの??
ずっと口にしたかったのを我慢してたけど、自分から言ってくれました。
あぁ、こりゃもう救いようがない…
自分のコト、ワタシ様とか言っちゃうとか…
高校生の時から、ずっとこういう性格だから!!って本人は言ってるけど、あんた女子高生ならまだしも、もう30超えてんだから、しっかりしなさいよ。
我が道を進む!!って思ってるのかもしれないけど、ただの傍若無人、ジャイアンだから。
何もカッコよくないよ。
他にも周りのコトを考える前に自分が何したいのか考えろ、周りなんかどうでもいいだろみたいなコトを言われたりしたので、いやいやさすがに空気読まないといけない場面もあるでしょ…
こんなコトを言い合って、不毛な時間を繰り広げてしまいました。
このまま何も言わずに去るのがスマートなんだろうけど、今回の相手は自分の都合のコトばかり考えてるのが見えたので、こっちも自分の都合で溜まってるもん吐き出させてもらいました。
このまま溜めて帰っても悶々として当たりどころがなくて落ちていくので。。
ブログにも書くか迷ったけど、本人から写真と名前だしても問題ない、後から削除しろなんて言わないよって言ってたので、自分の中の整理のために書き残しておく。
こんな泥臭いというか読んでて気分悪くなるんだろうなぁとは思いますが、これがリアルです。
もう、こんなグチは書かんぞ!!書いてて気分悪いし、読んでても気分悪いだろうし!
これからは、もっとくだらないコトばっか書ける生活をしていこう!!
それもナンカチガウ??
2017年以降トマティーナに参加される皆様、1番大事なのは誰と一緒に行くかです!!
ある程度付き合いがあって気心の知れてる人と宿をシェアして、前夜祭から本番に挑むのが1番のトマティーナを楽しむ方法だと思います!!
変なところで気を遣っても、周りは敏感に察して余計なエネルギーを使いますから。
せっかくのお祭り楽しみたいですからね!!
ふぅ、久々にブラッケンが出てしまいましたが、言いたいコト言ってスッキリさせてもらったので、また明日から前向いて頑張ろうと思います!!
きっとトマティーナ終わったら2度と会わないんだろうしね!!
なんて、思ってたら明日の宿も一緒でした。
気まずッ!!
To Be Continued →
Day1028 トマティーナの後遺症

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す