Day708 2015.10.17 メデジン4日目
おやおや、サマンタさん。
何の撮影ですか??
エンリケがカメラを回して、何やら日本風のビデオの撮影をしてるっぽい。
どうしても、湯のみ代わりに使ってる、みそ汁を入れるお椀に目が行ってしまう。。
どう伝えたら、イイものか…
そっとしておこう。。
今日は午後からオレも撮影。
先週、撮影直前に雨が降ってきてしまい、全部の撮影が出来なかったから、今日はそのリベンジ撮影というコトでベレン図書館へ。
今日、撮影したいのはメデジン観光PRビデオの締めになるメデジン連呼のシーン!!
龍神の怒りを鎮める念仏の如く、メデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジンメデジン……とみんなに呟いてもらうのです。
全部、読んでみてください。
その内、メデジンって文字が読めなくなりますよ。
ゲシュタルト崩壊です。フフフ
首尾よく、みなさんのメデジンショットを頂いて、最後に集合しての締めフレーズを頂きます。
ユウスケさんのリクエストでベレン図書館の中庭にある池を使いたいとのコトなのですが、いまいち良いアングルが無い。
池の反対側から撮ろうとすると距離があり過ぎるし…
あぁ、こういう時に本人が居ないと困るんだよなぁ…(´Д` )
自分の判断で作って、後から「コレは…」となるのが恐ろしい……
それでも、やらないワケにはいかないので、撮影は自分の判断で続けます。
どうにか、良いアングルは無いか頭を捻るのですが、思い浮かぶのは自分が池の中に入るというファイナル手段。
ユウスケさん曰く、みんなに池の中に入って欲しいとのコトだったけど、15人くらい池の中に入るのは厳しい。。
みんなタオルとか持ってきてないだろうし、日本語クラブのみなさんは練習の時間を割いてくれているので、撮影に長い時間割いてもらうのは申し訳ない。
ならば、行きますか。。
マルソフに警備員に話をしてもらって、池の中に入るコトを許可してもらった。
行きますよ。
苦笑。
みんなに水際に立ってもらって、締めの一言!
アングルを何個か変えながら、撮影は無事終了。
みなさん、ご協力ありがとうございました!!
せっかく、池の中に入ったのだからねぇ…
もう少し写真撮ってもらいますか。
どう??カワイイ??
ほ〜ら、今ニコ生で話題になってるヤッケンのブロマイド写真欲しくなってきたでしょ〜??
うん、ガマンしなくてもイイんだよ。
魔除けに…
トイレの壁に…
今夜のオカズに…
好きに使えばよかろうなのだァァァァァァァ!!!!!
ヤッケンブロマイドが欲しい方はコチラからどうぞ!!
月替わりYAKKENブロマイド1枚(全5種)
みんなが真剣にサンタプロジェクト、クリスマスの劇の練習を真剣にやっている横でこんなコトやってて、スイませんねぇ。。
ジバニャン!!
オレも召されたいッ!!
メ、メ、メ……メベンゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!!!!
さて、宿に戻って路上へ向かいます。
今日は土曜日ですからね、収入を得ないと乾涸びてしまいます。
何だか、ココ数日パッとしない路上が続いてるんだよな〜。
何だか淡々としていて、盛り上がりに欠けるというか…
う〜ん…イマイチ。。
パッとしないまま終わってしまった。。
今日のあがりは74,300ペソ(約3,096円)。
時間の割に悪くは無いんだけどね。。
やっぱ、他の場所を見つけないとダメなのかな〜。。
都会は路上場所に苦戦するぜ…!!
To Be Continued →
あがり…74,300ペソ(約3,096円)
Day708 ほら…ヤッケンブロマイドが欲しくなるぞ

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す