Day628 2015.7.29 リマ25日目〜ワラス
あ〜ホントに桜子から出るのか〜。
何だか実感が湧かないし、まだいつまでも居るような感覚だなぁ。
それでも、昨日の内に荷物はまとめたし…
生放送で荷物の紹介しながらだけど。
う〜ん…やっぱり、実感が湧かない。。
てか、桜子さん元気無さ過ぎ…!!
そんなに、オレが行ってしまうのがイヤなのか。
愛いヤツめ!!
ナツキさん、ホントにお世話になりました!!
最初は1泊か2泊の予定だったのに、気付けば2ヶ月も…
めっちゃ、居心地が良かったのは設備もそうだけどナツキさんのおかげだな!
センマルさんと併せて、大きい息子みたいな存在って言ってくれてたのは密かに嬉しかったです!!
息子にしては年が近過ぎるから、お姉さんかなと思ったけど、オレの精神年齢が低いから息子で間違いないか…!!
マリオさんとナツキさんの所に養子入りしようかな…
ダイくんのお兄ちゃんになるワケだけど、最後まで仲良くなれなかったけどね…(>_<)
てなワケで、長居し過ぎた桜子を出発です!!
ナツキさん、また遊びに行きますね!!
やって来たのはLINEAというバス会社。
最近、出来たバス会社なのかな??
ターミナル内はキレイだし、フリーのwi-fiも飛んでました。
リマ〜ワラス間のバスの料金は28ソル(約1,072円)で8時間で着くらしい。
今回はネットで買って、この値段。
10:30発の便は安いみたい。
ペルー国内のバス比較サイトで検索すればすぐに出てくるよ!
ちなみにチケットカウンターに料金表が貼ってあったので、参考までに。
ネットより高いです。
バスは2階の1番前の席。
キレイだし、めっちゃ広い!
足伸ばしてるの見えるかな??
自撮り棒がようやく活躍したよ!キエ、ありがとね!!
車内はあんまり混んでないし、快適でした〜!!
左手に海、右手に砂漠という、何とも不思議な光景が広がる。
道中、寄ったサービスエリアで久しぶりの太陽の光を浴びて、ビールを飲んで乾杯。
チズミちゃんはスプライトだったけど。
リマはずっと曇りで夜になると霧雨という天気だったから、久々の太陽が心地よくて全身で受け止めた。
やっぱ寒いより暑いがイイね。
バスの中で爆睡してたら、あっという間にワラスに到着した。
前回、チズミちゃんが沈没してた時に使った宿、Virgen del Carmenにチェックイン。
ツインで1人20ソル(約766円)。
ただ、祝日の影響で今日と明日は25ソル(約958円)らしい。
他を探すのも大変だし、勝手が分かってるならと即チェックイン。
からの即ハ…
即路上!!
荷物置いたら電光石火の勢いで路上に飛び出す!!
移動日で疲れてるからなんてボケたコト言ってる場合じゃないんだよ…!!
こちとら、ワラスには出稼ぎに来てるんだい!!
まじで金が無くてヤバいヤツなので、気を抜いてるヒマが無い。
何人かがワラスはイケるという情報だけを頼りに来たけど、まじで大丈夫かな??
これでお金作れなかったら、まじで悲惨なんだけど。。
とりあえず、街中を歩いてみて演奏の出来そうな場所の目星を付ける。
やっぱり街のメインストリートが人がいっぱい居て良さそうだな。。
怒られたら、その時だ…!!
いや、怒られるまでは何をやってもイイんだろッ!!
やったれ!!
演奏して、速攻で反応がある。。
リ、リマより全然やりやすい…!!
ど、どうして早く来なかったんだろう……
今日が祝日ムードだからってのもあるだろうけど、このワラスって街には他に行く場所が少ないみたいで、みんなメインストリートに集まってくるみたい。
小さい街はそういうのがあるからイイんだよな!
何とか、所持金ほぼゼロからは抜け出せそうだ…!!
この後、8月2日にエクアドルのキトで友達と待ち合わせてるから、それまでにキトまでのバス代と生活費を作らないと…!!
久々にサバイバル感が漂ってきたぜ…!!
To Be Continued →
あがり…58.6ソル(約2,245円)
水…3ソル(約114円)
酒…20.1ソル(約770円)
合計…23.1ソル(約884円)
LINEA社バスターミナル
Virgen del Carmen
住所: Jr. Juan de la Cruz Romero 662, Huaraz, Ancash, Peru.
電話: + 51-43-421729
E-mail: info@delcarmenhotel.com
HP: http://www.delcarmenhotel.com
宿泊費:ツイン40ソル(1人20ソル)
Day628 遂に桜子から出発!!勝負だワラス!!
2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す