Day61 2014.1.8 ウィーン3日目
13:30起床。
久々に8時間も寝たのかぁ…でも、まだ眠い…
起きてすぐにソニーが朝食を用意してくれた。
朝食というかランチを食べた後、時間をもらいブログ更新など作業をさせてもらった。
16:00前にウィーン観光に出発!!
オペラ座
シュテファン大聖堂
国会議事堂
シェンブルン宮殿
オペラ座、国会議事堂、市庁舎、ウィーン大学、シュテファン大聖堂、ヴォテーフ教会、シェーンブルン宮殿…全部見て回っても3時間くらいとあっさり回れてしまった。
ソニーがガイドさんになってくれたおかげで色々と説明も聞けたので、回ってて楽しかった。
やっぱ1人で見て回るのとは違うね!
昨夜、話してて日本のカレーを作ってあげるよという話になったので、アジアマーケットに寄ってカレールーを購入。
やっぱ海外で買うだけあって5.3ユーロ(¥747)もした!
日本で買う2〜3倍の値段だよな。
明日、料理頑張りまっせ!
ウィーンはカフェ文化が有名というコトでウィーンの中でも有名なカフェに入ってみるコトに。
Leopold Hawelka
なかなか古めかしい…いや、歴史がある感じで他にも旅行者が何組かいた。
普段は混んでて、なかなか席が取れないらしいんだけど、ラッキーなコトに広い席に座れた。
席に着き、メニューを見ようとしたが見当たらない。
もしや、メニューがないパターンのヤツかな…値段分かんないし苦手なんだよなぁ。
ウェイターさんがやってきたので聞いてみた。
「メニューください。もしかしてメニュー無い感じですか??」
「Exerctly(その通りでございます。)当店にはメニューはございません。コーヒー、紅茶、ビール…揃えております。」
おぉ、案の定そういう感じか…
「じゃ、ビールを…」
「あとカプチーノを。」
「かしこまりました。」
いや〜しかし、よく考えてみればオーストリア女子とデートしてるってコトだよな〜♪
ふふふ、デートなんて久しぶりだな〜♪
誰だッ、勘違いとか言ったヤツ!!
その後もソニーオススメのホットドッグを食べながら街歩きをして、ブラブラして23:00過ぎに帰宅。
家についてからも、遅くまでおしゃべりをして就寝。
To be continued→
Day61 オーストリア女子とウィーンデート♪

2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す