Day1131 2016.12.13 東京4日目
何だか、つけ麺が食べたくなって三軒茶屋で評価の高いお店へ。
このお店は看板も出してないお店らしく、こだわりがあるみたいだけど、おかみさんの接客がめっちゃ丁寧らしい。
どんなお店なんだろ〜と気になりながら行ってみるコトにした。
看板の無いお店だから分かるかな〜と思って行ったんだけど、案の定通り過ぎた!!
お店の名前あったけど、この小っちゃ〜いヤツ。
和正。
絶対わかんないよね。
ココのお店もよく行列が出来て待ち時間が結構あるみたいなんだけど、閉店時間間際に行ったから並ばずに入るコトが出来た。
メニューはこんな感じ。
あっさりなラーメンか濃い味のつけ麺。
もちろん、つけ麺で。
ウワサ通り丁寧〜なおかみさんの接客で、こっちも丁寧にならなきゃと思えてしまうほど。
来ました、つけ麺!!
魚介の香りがブワっとして、甘みもほんのりあって美味しい。
麺も小麦の香りがして、歯ごたえもちょうどイイ。
あっという間に完食。
スープ割りをお願いして、魚介の香りがさらに強くなって美味しゅうございました。
ホントに丁寧な接客で最後まで対応してもらって、このお店再訪決定〜!!
さて、夜からは大学の同期のユキちゃんと飲み!!
日本帰るよ〜ってフェイスブックで書き込んだんだけど、わざわざメッセージ飛ばしてきてくれたので会うコトに。
待ち合わせ場所は渋谷!!
久しぶりに渋谷来たぜ〜!!
ハチ公が何か着てるぜ〜!!
てか、外国人観光客増えたな〜。
ハチ公と記念撮影してる人いっぱい!
無事、ユキちゃんと合流できて適当なお店へ。
ビール100円とか日本もビール安いじゃ〜ん!!
というコトで飲み過ぎてしまった。
うん。
久しぶりに会うと、やっぱいろんな話になって面白いね〜!!
ユキちゃんも今は自分でお店やってて、エステ関係をやってるんだけど、ホントはカウンセリングをやっていきたいんだそう。
ただ、カウンセリングというと日本では、まだまだ敷居が高くて、カウンセリングを受けているというと周りから誤解されがち。
オレももっとカウンセリングってのが日本で敷居が低くなって広まればイイと思うのになぁ。
誰しも悩みってのはあるし、悩みってのは大きくなる前に潰しておいた方が楽だと思うんだよね。
周りに言えない話ってのも誰でも持ってるもんだと思うし、その悩みをガス抜きする場所ってのが必要なんじゃないかな??
もっと気軽なものとして認知されるとイイんだけどね。
ちょっとお茶しに行くぐらいの感覚。
そうなるように意識改革するためにはどうしたらイイんだろう。
たくさん考える余地はあるなぁ。
そんな真面目な話もしつつ、大学同期の話や周りの人の話に。
1番驚いたのが、結構20代半ばの女の子も婚活サイトに登録してる人が多いってコト。
確かに出会いってのは簡単に見つかるものじゃ無いかもしれないけど、みんな敬遠してる部分ってあると思うんだよな〜。
そこも意識変えていけば、出会いはいっぱいあると思うんだけどな。
というワケで20代女子と合コンしたい人!!
ヤッケン主催のオフ会に来ましょう!!笑
出会いの宝庫ですよ。ウフフ
イイ時間になったので、解散!!
あ〜飲みまくったなぁ…と思いつつ、もう1杯飲みたくなっちゃって、四軒茶屋へ。
ショータくんとか誰か知り合い居たらイイな〜と思いつつ、行ってみたけど誰も居なかった残念。
それでも1杯飲んでこうかな〜と思ったんだけど、体格のイイ店員がめっちゃ高圧的でイラッとしたからお店を後にした。
客商売で、あの態度はダメでしょ。
何で、そんなエラそうなの??
楽しかった気分が一気に冷めて、ムカついたのでシメのラーメン。
あ〜ラーメン幸せ〜。
気分転換出来て良かった!!
To Be Continued →
めん 和正
住所: 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目6 太子堂2丁目6−2
営業時間: 月曜定休、火〜日曜11:30〜14:30、18:30〜22:00
Day1131 ハチ公さん、お久しぶりっす!!
2013年11月から3万円とギターを持って世界一周の旅へ!!路上演奏とアイデアで稼ぎながらサバイバル!!知識と技術で生きていく!!をモットーに活動中!!
メディア出演や執筆のお仕事はコンタクトからご連絡ください!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメントを残す